やっとのことで
こちら
の結果を聞きに行けました。
【結果】
骨形成ができるかという指標
BAP → 正常
骨を吸収しすぎていないかという指標
TRACP-5b → 正常
骨を作る
ビタミンD → 欠乏
てことで
私にはビタミンDを補う必要があるらしい。

エディロールカプセルという治療薬を出してもらいました。
「サプリか治療薬か、どちらにします?」
と言われた話から(内容端折りますが)
「最近、物忘れ酷くて、、
認知症かと心配なんです…」
と、つい私。
骨粗鬆症専門の先生に何言ってんだ?
仕事でチームで時間取って検討した事を
ぽっかり忘れてることが多く
これ、
このままでは
仕事続けてられないんじゃないか?
と思ったり
人の話を真剣に聞いてないせいじゃない?
と思ったり
まあ少々悩んでいたので。

すると
MCIプラス
血液で行うスクリーニング
を紹介され、またもや血液採ってきました。
この話は続く。
私の自己紹介はこちら。
酒カス子です。
遅まきながら50代から株式投資を始めました。
息子二人と猫と都内在住。未亡人歴は8年目。
早めのリタイア目指したいのに
思惑通りにいきません。
私に足りないのは男気なのか?と思う日々。
美味しいこちらは絶対おすすめ。
ランキング参加中。
応援よろしくお願いしますー