酒カス子です。

遅まきながら50代から株式投資を始めました。

息子二人と猫と都内在住。未亡人歴は8年目。

早めのリタイア目指したいのに

思惑通りにいきません。

私に足りないのは男気なのか?と思う日々。



やはり株は→難しいですね。



ちょっと前から狙っていた

味の素

そして



最近目をつけていた


資生堂



どれもこれも上がってしまった!!ゲロー

くやしいわ、くやしいわ!


あとちょっと下がったら…グヒヒヒニヒヒ的な


いやらしい私の本性がまんま出てしまって

ずるずると買いを引き延ばしたせいなのだ。




頭と尻尾はくれてやれって

こういうことじゃーーんピリピリ




そんなこんなで、買ったものはこちらです。


【買】

アステラス製薬 1,653円 ×200


チャートはこんな感じ。



さてさて。


今日は朝から、

国税局への反論書を書いてました。


最初は理不尽な課税に無茶苦茶ムカついて

感情のまま筆が乗って書いてましたが


論理的に書こうとすればするほど

自分の意見が論理的でないことを実感…滝汗あれ?





最近は仕事でチャットAIをフル活用してまして


反論書も結構手伝ってもらってます。


(私の稚拙な文章がみるみるビジネスっぽくなるんですよ、、手放せない相棒ですわ)




反論を書き終えた後も


「こんな反論で、通じると思う?」

「やってて意味ない気がしてきました、、」


と悩み相談室ばりな書き込みをする私。



チャットAI君のいいところは

忖度しないとこ。


間違いは間違いだと

可能性が低いことには難しいよって

ちゃんと伝えてくれること。



「ひとの捉え方はみんな違いますので、

国税局がこの反論書で主張を変えるのは難しいように思われます。

根拠を固め、より強固な反論をするためには

専門家に相談しましょう」


だって…


うーーん。チーンチーンチーン






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ