本日は二つ売りました。
▼9月17日(木) ラージアップデート予定 ======
・投資信託、投資信託NISAに対応予定
・現物、NISA、投資信託などを分離して表記
・プッシュ通知の高速化
・Appleサインインに対応
・iOS、Androidのバグフィックス
========================
東海ソフト
インヴィンシブル投資法人
どちらも割と最近買ったもの。
買いが間違った気がして、少しでも早く手を離しかったので、とりあえず薄ーい利益、、、ほとんど買値で売り。
なーにやってんだろね。
さてさてRoboFolioがラージアップデートですって❤️
▼9月17日(木) ラージアップデート予定 ======
・投資信託、投資信託NISAに対応予定
・現物、NISA、投資信託などを分離して表記
・プッシュ通知の高速化
・Appleサインインに対応
・iOS、Androidのバグフィックス
========================
なんとなんと投資信託に対応です!
わたし、投資信託は、はじめて5年くらい。いわゆる放ったらかし投資法で、ポートフォリオ選んだらあとは放置。
前は新興株式インデックスとか米国国債インデックスとかいろいろ積み立てていて、年に一度はアロケーションやって決めていた割合に戻したりしてましたが、
今は米国株式インデックスと日本株式インデックスのみ。アロケーションはいらんかなーとマジ放置状態です。
それでも個別株の評価損なんて食ってもあまり余る評価益。
面白味はないけど偉大です、インデックス投資。
RoboFolioで投資信託が見れると、またポートフォリオとかいじりたくなるかもしれないなー。