人の心は見えるものではありません。

 

だからこそ猜疑心が生まれます。

 

ですがすべての人が疑わしきなのか

それはあなた自身がお会いして感じるもの

 

信じる心と言うのは美しいもの

信じて頂けると言うのは感謝すべきこと

無心で相手に対して出会えれば

 

話す言葉、しぐさ、言葉の用い方

などよくよく見れば感じるものです

 

猜疑心も同じところから生まれます。

 

信じてよい人か

信じられぬ人と言うのは

人は無意識のうちに

 

生きてきた経験の中で

生きてきた学びの中で得るのです。

 

数々の人に出会うのが

良いというのはそういうことでもあります。

 

無心で出会って猜疑心が生まれる

無心で出会って信じれると感じる

 

人の無意識は

養ってきた五感を常に活動させています。

 

無心も猜疑心も

紙一重である事がわかるでしょう。

 

相手だけの問題ではなく

自分の中にも問題は

あるかも知れないのです。

 

心の目を養うことを忘れずに^^