皆様ご機嫌よー♡


ここから1年…長かった様なあっという間だった様な…いや…長かった…辛かった…



本日……長女…国医の合格発表、


憧れの国立医学部

合格!

頂きました!泣泣泣えーんえーんえーんえーん

共テからの2ヶ月は死闘でした。


もう電話での報告に2人で、号泣し過ぎてえーん

その中でも

ママ、今までありがとうございました。

6年間一生懸命勉強して立派な医師になります。

ママを立派な医師の母親にします。


本当によく頑張ってきました!えーんえーん

ママは今、最高に幸せ!!こちらこそありがとう!


2次試験が振るわずで、もう駄目かと思っていましたが、ギリ共通テスト高得点に助けられたえーん


本当に本当に頑張って踏ん張ってくれました。


我が人生、子が産まれてきた時の幸せの次に嬉しく幸せを感じてます!


7-8歳頃かな?コード・ブルーのドラマや映画をセリフを暗記するほど見て、医師になる!と決めた長女。


ドクターヘリに乗るんだもーん歩く

低学年の頃からそう言い続け。


その夢は今も持ち続け、救急医になると。

ドクターヘリなんて!走り回れるのなんて30までよ!オバサンになって体力落ちた後はどーすんの?


なんて言ったりしましたが…

医学部面接でも


災害救助や救命救助に携わりたい。

ドクターヘリに乗って救える命を一人でも多く救える医師になります。


と話した長女。

小学校卒業文集おねがい



長女の夢の扉が開きましたえーん


鳶は鷹を産みません。

10年計画で頑張ってきました。

よくついてきた、乗り越えた。



旧家族で喜びあい。

優しい妹は、いつも姉に優しく声掛けをして、励まし応援してくれていました。


親戚中に連絡して、父や姉は泣いてくれて。18年来のママ友達も凄く喜んでくれてえーん


次女は附属なので…


これにて私のミッション、子の受験は終了です。


肩の荷、というより…

100kgの鎧が一気に外れた感覚。

心が軽くて軽くて、本当に清々しいです♡


こんな恋愛中心の稚拙なブログ主の私に、いつも応援と励ましをありがとうございましたえーん

どれほど助けられた事か…えーん


周りの人々に感謝の気持ちでイッパイです。

ありがとうございましたえーん