“嬉しい”日! | あ.げいんのブログ

あ.げいんのブログ

とある広島市内の幹線道路に面した間口が狭く奥行きのあるローカルな中古車屋さん、約10台保有の展示場で繰り広げられるストーリーを【ブログ】に綴って参ります、どうぞごゆるりとご覧くださいませ!!

昨日に一昨日と福岡県よりマイパンダくん業販より仲良くなった同業経営者・HIKARIさんが広島県へと来られご飯食べに行ったりTAAへ行ったり、そして井上先生には多々お世話になり岡山県へも参られたようでご本人さんも大変喜んでくださってすごく嬉しかったキラキラキラキラキラキラ

 

というのも開業時の心構えとして「一匹狼でやって行く」と決めお客様意外とは出来る限りの接触を控え自分の信じた道だけで歩んで行こうと取り組んでいたのには訳がある、、、

それはこれ以上人に騙されると次こそはこの世から居なくなってしまうという恐怖感に人を信じられなくましてや同業経営者さんなんて基本ライバルになってしまうので接したくなかったのだガーン

 

そんな開業から間もない頃にカーモード・つよぽんと業販で知り合って不思議とこの人なら大丈夫!って感じて仲良くなり井上先生をはじめ岡山の多くの業者さんや広島でもつよぽん繋がりで多くの方々と出会い整備面でもメカ博士に助けてもらったり気が付けば当時のワシは意地を張っていただけかも知れないと感じたびっくり

 

 

良い人が良い人と繋がり同業者さん同士でも切磋琢磨出来る仲間内であり着飾るコトなくお付き合いが出来る環境にただただ感謝するばかりだ照れ

 

 

そんな気持ちにもなりもう何年だろうか、、、

誰であろうと良くしたい気持ちが井上屋一族へ加えてもらい自分勝手なこの自分がそんな気持ちにもなって3年位前に知り合ったHIKARIさんともお話の中で仲良くなりTAA九州では厚かましくも多々お世話になっており真面目な経営者さんだとも伝わっており僕の仲間内をご紹介したかったのでありますおねがい

こうやって輪が広がり温度差はあろうかと思われるが皆さまにとって助け合い励まし合い繋がって行けばこれ以上に嬉しい事はない合格

 

 

 

そんなウキウキ気分での昨日はTAA広島へお買い物へ、、、

注文マシンも出ておらずだったがどうしても!ってマシンがたった一台だけ出品されており狙いを定めて会場入りした昨日のAAてへぺろ

 

現車に会いに行く、、、

どこへあるかはボディカラーであそこだ!ってすぐ分かった爆  笑

この色をずっとずっとず~っと探していたのだが何十台と目にして参ったのだが不思議と傷が多かったり中が汚くて見送っていたワシタラー

この色は塗装すると絶対に濃くなり気になるので鉄板部分への塗装は避けたい、そうすると必然的にモノがいないか結構お高いガーン

 

現車を拝見しこれは綺麗キラキラキラキラキラキラ

内装も禁煙車だしルンルン

Dで12ヵ月点検も受けている、タイヤもOK、装備もバッチリラブ

 

 

え~い!いくらでもイイ、行くぜアップアップアップ

思いは浅い段階で届き全然お安くご落札で嬉しくなったぜラブ

 

 

今日出来れば連れて帰ろっと照れ

 

 

そして外車屋さんのオツカイもあり前日より打ち合わせをして下見をするとこれは無理してでもこういうの販売していた方が後々イイと感じて申し狙いを定めて応札、、、

想定内でもご落札チョキ

現車を拝見しているワシ、現車を見ていない外車屋さんで絶対に不安もあろうかと思われるのだが全面的に信じてくださってこのパターンではボロを掴むことなく良いようになっており一安心ニヤリ

 

速攻お迎えに参られ夕方には即日商談にて契約出来ました!とお電話をもらいお客さまも外車屋さんも喜んでくださりこれまた嬉しかったキラキラキラキラキラキラ

 

 

またまた山歩きの話になるのだが登山をはじめて素晴らしい景色を眺めながら自身を振り返る時間が多くなり思った事があるOK

一人で嬉しさを感じるよりも誰かが喜び笑顔になると倍以上に嬉しくなれるものだと合格

求めている訳ではなく自然とそうなる感覚でさ爆  笑

 

お車の販売もそうだ、、、

ご商売をさせてもらいお客さまに喜ばれ笑顔まで見せてもらえるなんて幸せすぎるラブ

 

 

昨日TAAの帰り道に奇抜マーチくんのお客さまをお迎えに上がり店頭での納車をさせてもらったのだが電車で参るにはアクセスも悪いし時間にお金も掛かる、仕方ないと言えばそれまでだが出来る事を考え出来る事をさせてもらえたらと思いお迎えへ照れ

納車をさせてもらいご自宅へ戻られLINEが届き「バッチリです!」と爆  笑  

お車は思い出作りのツール、、、

中古車だからこそ狙えるマシンもたくさんあって今回のマーチくんも奇抜な内装は新車だと躊躇うかもしれんが中古車ならでは狙える1台であったし落札したブルメタアイシスくんもそんな一台だよね笑い泣き

外車もそう、ワシ自身はマシンの気持ちを考えて時に風邪を引くような車輌が好みで乗っちゃうんですてへぺろ

 

 

夕方には車検のお預かりへお伺いをさせてもらったり、2年前に取り組んだ「つくるましん」も快調のまま2年を迎えて車検までお任せをいただける、これまた嬉しい音譜音譜音譜

 

 

 

画像が少ない割には語りが長くなった今回のブログっしたくるくる

 

ヤホでお小遣い稼ぎが出来たので午後から事務員とタイミングが合えば登山グッズを買いに行こうと思うてへぺろ

まずは、帽子が必要だグッ

あとは双眼鏡が欲しいグー

カバンももう一回り大きいモノを見てみようとチョキ

小物では虫対策に熊よけの鈴も見よう注意

登山時の膝の激痛もしばらく味わっておらず筋肉がついたからだろうか!? 

また時間をみて広島南アルプスの山歩きをしてみて確かめてみようと思う雷

 

 

さてと8時が参れば今朝も定休日明けじゃしね、はい!出勤でございます爆  笑

 

 

 

今週は納車が立て込んでおりますが段取り良くやったりますビックリマークビックリマークビックリマーク