こんにちは。tomoです。
今日は敬老の日ですね。
よく晴れて少々暑いくらいの関東地方です。夕方には少し雨が降るかも?って予報です。

昨日の夜中に知った訃報。
樹木希林さんが亡くなった事。

残念だなあと思う気持ちと、とてもいい一生だったのではないかという気持ちが湧いてきました。
個性的な彼女は、好きな女優さんの1人で、たまに出るトーク番組のコメントやライフスタイルもシュールで素敵で、映画やテレビでの演技も心に響いていました。

「あん」では、人に言い難い過去を持つ女性の奥深い演技を、大好きな映画「ツナグ」では、松坂桃李演じる孫(この映画の主役)との美味しそうな食卓の場面や、大切な会話の1つ1つは、何度も観たいと思わせる演技でした。(実際何度も観て、本も買い読みました!)


映画のエンディングで、樹木希林さんが音読する「最上のわざ」は、この映画を観た殆どの人を魅了したかと思います。
一説には樹木さんが自ら取り入れたとか。

“この世の最上のわざは何?
楽しい心で年を取り、働きたいけれども休み、失望したい時に希望し、従順に平静におのれの十字架を担う…”

この先を知りたい方は検索して観てください。ツナグ 詩 樹木希林…で出てくるんじゃないかな。
ちなみにこの先の詩もとても心をうちます。。

原作の詩は“楽しい心”ではなく、“美しい心”です。

樹木希林さん、ご冥福をお祈り申しあげます。