おはようございます。tomoです。
昨日から台風が日本列島を縦断しているようですね。私の住む地域は、今は比較的静かで晴れ間も見えていますが、しばらく皆様、用心しましょう。

所でこの間本の整理をしていたら、随分と若い時に読んでいたキレイな表紙のこの本が出てきました。

{F640437B-C745-4B39-ABA6-043C7F695912}

山田詠美さんの「放課後の音符(…と書いてキーノートと読みます)」。

甘酸っぱい高校生の初恋や恋を描いた短編集で、私の大好きな本でした。

読み返してみると、やはり当然あの頃のような感動はないのですが、懐かしさが胸いっぱいに広がりました。

そう夏にノスタルジーな感情はよく似合います。

この間、上野の子供図書館に置いてあった1枚のチラシ。

{C0EE8CAD-B77D-4C60-9E39-5F47357DD134}

そう上野動物園では期間限定で真夏の夜の動物園が開催され、音楽の夕べや、真夏の夜のおすすめトークなどのイベントもあるようです。
何だか昼間の動物園よりワクワクしますね♡

花火にかき氷、海水浴の後の気だるさ、友達との他愛ないおしゃべり…。

過ぎた後のノスタルジーな感情は、どの季節よりも夏がよく似合うように感じます。

皆様、今日も良い1日をお過ごしくださいね^_^