イヤイヤを受けとめる | きょうのできごと

きょうのできごと

長女(2013.1)、長男(2016.2)、次女(2019.3)の育児日記。子どもたちとの思い出記録のために書いている、育児日記です。

最近、昔一緒に働いていた後輩が

2歳になる女の子のイヤイヤがすごくて辛い!と言っていたので、私自身が長女や息子のイヤイヤ期に保育園の先生に言われた言葉を伝えてあげました。



「イヤ!な気持ちに付き合って、

向き合って、寄り添って受けとめる


適当なことを言ったりやったりせずに

きちんとイヤ!の理由を聞いてあげること、

そうだよね、そうだったよね、と繰り返して

理解してあげること


あとはご飯も掃除も適当でいいんですよ」


と言われたことを。

(どの先生も同じことを言ってたなぁ。。)



私自身、今まさに次女ちゃんが2歳なのに、

一人目の時も二人目のときも、その通りだと思うことが何度もあった、忘れては思い出して…

なのに、3人目、また忘れていた。笑



昨日、ご飯の前にカントリーマアムが食べたいと泣く次女ちゃん。

だめだめ、ご飯でしょ!せめて半分だけにして!と小さいカントリーマアムを半分にして渡す。

大泣き、袋ごと欲しい!!と暴れる。

「はんぶん!はんぶん!」と言いながらも

袋ちょーだい!と手を出してくるので、


はぁ…と思ってもぅ仕方なく袋ごと渡す。


するとしばらくして

またキッチンにやってきて

半分だけ食べたカントリーマアムを返してきた。


「ぜんぶ食べたらあかん。」

「もぅすぐおいしいのごはんあるから」

「はい!」と言って。


なんと〜、、、涙。

また、久々に反省。

えらいえらいと抱っこして褒めました。


そうそう。

袋ごと全部欲しいと泣いてるんじゃないんだよね。

半分だけにするから袋を手に持ちたい、と泣いているだけ。

それなのに、うまく理解してあげられなかったな。

人に助言してる場合じゃない。


ちゃんと話を聞いて、寄り添って理解する、

育児期間によく聞く、大切そうで、でも実際なかなかできない、気づかないこと。


3人目、また思い出してやり直しだなと思ったできごと。



計量カップでお茶を飲みたい!と

泣くことだってありますよ!!笑