AGA薬と風邪薬の併用は大丈夫⁉︎ | 上野発毛センターは98.7%の発毛実績がある20代、30代男性のための発毛サロンです!

風邪を引いた時にAGA薬を飲んで良いのか迷いますよね。
こんにちは、吉岡です。
季節の変わり目は体調を崩し易いときですね。体調管理にお気を付けくださいね^ ^
さて、今日はよくお客様に質問されるお薬の服用についてお話しします。
薄毛でお悩みの方の多くの皆様がAGA薬を服用されていらっしゃると思います。
しかし、風邪を引いたときにお薬の併用をして良いのか悪いのか…悩みますよね。
お薬は組み合わせ次第で症状を悪化させてしまうことがあるので、心配して当然ですね。
では、AGA薬と風邪薬の組み合わせはどうでしょうか?
それは………
風邪薬は風邪菌を退治するための成分でできていますが、AGA薬は、ホルモンを抑制するお薬なので、効果を阻害し合うことはありません。
しかし、眠気は心配かも知れません。風邪薬とAGAの同時服用は猛烈な眠気が襲う可能性があるので、仕事の妨げが心配な方や運転をされる方は避けた方が良いですね。
或いは、AGA薬は一週間くらいなら空けても問題ないので、風邪を治す間は、AGA薬はお休みして、風邪薬だけ服用し、風邪を治すことを第一に考えられるのが1番ベストだと思います。
やはり、何度もお話ししているように、育毛、発毛は、身体の健康があってこそ!なので^ ^
組み合わせがいくら大丈夫と言っても、身体が弱っているときに、お薬の併用で胃や肝臓に負担をかけることになりますし、AGA薬はお休みして、風邪を治すことに専念した方が良いですね。
でも、やっぱり、飲まないのは心配…
と思ってしまうのなら、お薬の服用時間をずらして、お薬を服用前には必ず何か食べてからお薬を服用するようにしましょうね。
私のお勧めは、風邪が治ってからAGAを再開することです。
風邪の間は、風邪を治すためにゆっくり睡眠を摂って、ビタミンや水分を多く摂取し、体力をつけて欲しいです。
この記事の続きはこちら

