「莚CACAO CLUB(ムシロカカオクラブ)」 | 実演販売士!ジャンプ中澤の心のカフを上げておけっ!!  

実演販売士!ジャンプ中澤の心のカフを上げておけっ!!  

コパコーポレーション実演販売士ジャンプ中澤のblogです!イベント指名&販促動画指名リピートNo.1(´∀`*)少年ジャンプ、カレー、落語大好き!
どうぞよろしくお願い致します!

かつての仲間が、新潟県の佐渡島で、
チョコレート工場をオープンを致しました!
(店内飲食、販売有り。5月プレオープン。
今月、13日に正式オープン!)

〒924-0704
新潟県佐渡市筵場1100

莚CACAO CLUB(ムシロカカオクラブ)」

0259-58-9080

営業時間や最新情報などは、
こちらをご覧ください。


ホント、熱量が凄い( ;∀;)

ブランドストーリーはもちろんですが、
仕事を辞めて、旅をして、
様々な出会いから、新しい物語が動き出して、
今に至る過程が、こちらで見られます↓


で、先日、クラウドファンディングの、

リターンが届きました!!

(左側。右写真はオフィシャルからの画像)


おやおや?この木は一体、、?って思いますよね?




〜引用〜

ご注意!!!本プロジェクトのリターンは1種類のみです。それも商品によるリターンではありません。たった一枚の木の板です。何で木の板なの?チョコレートや佐渡と何の関係があるの?今までにないクラウドファンディングに挑戦します!



という事で、ぜひ上記の記事を読んでほしいです!


で!
クラウドファンディングした方だけに明かされたのですが、しっかりチョコレートもリターンに!

一部抜粋 ↓
〜「チョコレート工場を作るんだから、リターンはチョコレートにしてよ!」 

と思われた方も多いかと思います。 
僕もそう思います。 

ですので、今回ご支援くださった皆さま全員に、先行でチョコレートをプレゼントいたします! 

実はこれは最初から決めていた事でした。 
リターンで商品も出さずに、支援だけいただこうというのは、さすがに虫が良すぎますよね。 

「それなら最初からチョコレートをリターンにすれば良かったのに。」 

これもごもっともです。 
そうしていれば今回とはまた違った結果になっていたかもしれません。 

でもそれは、僕がやりたいクラウドファンディングではなかった。 
チョコレートをリターンにするのは最も簡単なやり方で、それ故につまらないと思ったんです。 
なので、クラファンをやると決めたとき、まず最初にチョコレートという武器を封印することを決めました。 
せっかくなら、ただのクラファンじゃなくて新しい事にチャレンジしよう、と。 〜


粋すぎる。。。

凄まじい行動力と、素敵な人生観はもちろんですが、地元への愛と活性化と、地域の職人さん達との互いのリスペクトが詰まっています。



チョコレート、美味しくいただきました!!
包み紙に込められていたもの含め、
ひとつひとつの丁寧さに、とても感動しました!


こんなご時世なので、
直接お店に行くのは難しい状況ですが、


素敵なストーリーや商品が
1人でも多くの方に伝わります様に!!