5月17日(水)に弊社主催のエンジニア講演会を開催致しました。
その様子をお伝えさせて頂きます!
また、記事下部に講演映像・資料に関する情報も記載しますので、
是非ご活用ください
【講演概要】
Tech And Bridge 〜エンジニア講演会〜
第1回 人工知能・機械学習・ディープラーニング 〜初級者向け~
今回のイベントは人工知能,AI,データ解析に関心のあるエンジニアや、
Deep Learning、機械学習、人工知能分野を今後学んでいきたいと思っているエンジニア向けに
第一人者の方から事例の紹介やビジネスへの応用例などご講演頂くことで、
様々な角度から人工知能・機械学習について知見を広げることを目的としたイベントです。
【ご登壇頂いた方のご紹介】
高橋 建三様【イタンジ株式会社】
データサイエンティスト
〜高橋様のご経歴のご紹介〜
1990年生まれ。アメリカのUniversity of Northern Iowa – Computer Science major卒業。
在学中にプログラミングに目覚め、Web開発と機械学習を独学で習得。
卒業後に英語講師を経て2016年5月にイタンジ株式会社に入社。
同社で顧客分析、チャットの自動返信、画像認識など機械学習を使った業務全般に携わる。
また、どんな不動産サイトにも対応する汎用クローラーを開発しクローリングのコストの大幅な削減に成功。
英語講師時代に培ったスキルを活かし機械学習エンジニアの社内育成プログラムを開始するなど、
常に新しいことに挑戦している。
~~~
平日の夜、多くの方にご参加いただきました。
実際にワークの時間を挟みつつの講演会となりました。
最新技術としてよく耳にするキーワードですが、
一体なんなのか、どう学べばいいのか、そんなお困りの方も多数参加いただいた様子。
初心者向けということもあり、皆さん熱心にお話を聞いている後ろ姿が印象的でした。
本講演会の資料は下記サイトにアップロードさせて頂きました。
また、公演の動画もアップロードさせて頂きました!
今話題の技術、皆さんも是非ご活用ください。
また、次回イベントも決定しております!!
次回も多数のご参加お待ちしております