オフラインのススメ from Canada | ”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

”食×心” たった3ヶ月で人生が変わる【週末料理教室こころキッチン】@東京都世田谷区

たった3ヶ月で人生が変わる”週末料理教室こころキッチン”。「食×心」を軸としたこころごはん講座を東京都世田谷区桜新町で開催中。人生が変わる野菜の切り方レッスン・週末起業セミナーも好評です。
摂食障害を越えて。日々溢れ出す言葉たちを綴ります。

12時間のフライトを経て、カナダのトロントに着きました!

今回は父母私の3人旅。

親と一緒に行く旅行は数年ぶりです。

ふと気が向いて?やってきちゃいました。笑



35日の弾丸旅行、ナイアガラの滝やメープル街道など、

カナダ東部を満喫してくる予定です。


旅のレポートはまた後ほどゆっくりとお届けしますね。

※ちなみに日本との時差は13時間。こちらは3日の夜です!



{52A1EF8E-5818-4CAA-8F4A-754A74890FCC}

{EAE3B26C-2F60-4C2E-A2FC-6B540D4EB44A}



今回トロントの飛行機の中では、いつもつい後回しにしてしまう
パソコンのフォルダ、資料の整理などを黙々とやっておりました。


それから新セミナー(世界にたった1つの週末料理教室の作り方5ステップセミナー)の資料作りも早速始めたり。

ゆっくりブログ文章書いたり(この記事もそう)

それから次回のプレスリリースネタも考えたり。



あ、いつも通り読書ももちろんです(今回は5冊)。
映画も少し見たりしましたよー。




そしてふと思ったのです。

な、なんて集中できるんだろう・・・!!


飛行機内はパソコンもスマホもインターネットに繋げられない。

だからこそできることって限られていて、でもだからこそそれに思いっきり集中ができる。




さらに普段の生活を改めて振り返ってみると、


しょっちゅうFacebookを開いては、

しょっちゅうメールフォルダをチェックしては、

ついついネットサーフィンしては・・・


そのくせあんまり有益な情報得ている実感なし。

そのくせ新着メール1件も来てない。笑

そしてあっという間に1530分経っちゃったり。



いかに普段の生活でネットの世界に依存しているか。


時間だけではなく、集中力まで奪われているんだ。



それをひしひしと感じ、そしてなんだか少し恐ろしくなってしまったのでした。汗


{C04F1C36-CDD2-47A7-B424-C972721E2950}

{8C6270D2-2FAF-49A5-84A3-720965995A66}



今の時代、インターネットがあるからこそ便利な生活がある。

でもその中で本当に大事なものって一体どれだけあるのだろう?


他の情報に振り回されて結局疲弊したり、

周りの人と比較しては落ち込む、

そんな悪循環に陥ってはいないか?



1日の中で、インターネットを使う時間を決めておく、

意識的にスマホの電源を落とすなど。


インターネットとうまく付き合う方法を、真剣に考える必要があると思いました。



私だけではなく、きっとこれを読んでくださっている皆様も当てはまることが多いはず。



オフラインのススメ。

ぜひ何か気づきがあれば嬉しいです。



それではこの後はカナダレポもお届けしてまいります

本日も美味しく心温まる1日を!



{783E4886-1E7E-44FE-B28A-4A614FD0DA96}




【お知らせ】
10月・11月のレッスン・セミナーにつきまして、
10/2(日)配信メルマガより先行お申込みいただけます。

※ご登録後すぐにバックナンバーもお読みいただけます
※一般募集は10月4日(火)21:00から