つつみかた | 株式会社AFULLY☆女社長のブログ

株式会社AFULLY☆女社長のブログ

社長も社員も女性だけ!
そんな株式会社AFULLYでは世界中を飛び回って革を仕入れ、卸&販売しています。
今日もワクワクするような革を探しに行ってきます♪

アッサラ―ム




GUCCIのの包み方



{8722433A-74E8-4C04-B502-64F2D495DCB7}




単にシールではありません。




生地にロゴのワッペン縫い付けられてる感じです。




片足ずつ
綺麗な生地に包まれています。


ブランドとしても
マーケット戦略も
靴もすごいけど


真心が
すごいな!ハートのプレゼント



と思いました…。




年に一回の大舞台での商談には
極力イタリアのブランドを身につけるようにしています。


が、




身の丈に合ったビジネスしかできないのと同じで、
身の丈にあった物しか身ににつけません。


身の丈以上のものを身につけると…
身の丈以上のふりをしなければいけなくなり
結局身の丈にあってないと相手にも思われて
ただ損をします。




って



ミニミニミニミニ
うるさいですよね。w


さて、せっかく綺麗に包まれた片足ずつ



買った靴を
履いたり脱いだりしていたら
もう二度とこんな収まりいいかたちに戻せませんでした。えーんえーんえーんw






靴メーカーさんの靴づくりもすごいけど




こんな綺麗に箱詰めできることが
本当にすごいですよね…!!!




どれだけ手先器用な方々なんだ‼︎ラブ





ちなみに肝心の靴ですが

{E424A969-3FBB-4B63-ABEF-43092D44367E}


蜂のモチーフが可愛い
チャンキーヒールです。


履き口がゴールドで縁取られていて
すごくスッキリして見えます。


素材はキット(子山羊)ですが
ほどよいソフト感のなかにコシがあり
足馴染みが最強です。


GUCCIの新作で
まだSNSでも公表されていない
表参道には
ショールームの一点しか
在庫していない商品でした。


9cmを感じさせない安定感と
年相応の華やかさとフォーマル感が素敵です。



買ってよかった〜ラブラブ


とか



履けて嬉しい!ラブラブ




と思うのは

デザイン以上に
箱を開けた時の感動



つつみかたに
たくさんのハートがつまっている


ブランドとしてのプライド

だったのではないでしょうか。



購入時にいただける
グッチのグラスの飲み物(種類も豊富)は
消費者にリッチな空間をのみこませてくれる
そんな戦略にすら思えます。



免税店で外国人に接客されながら
見るブランドも良いですが


おもてなし

が付加された時、
どれほどの価値とインパクトを与えるか…。



Made in Japan ブランドをやってらっしゃるみなさま〜!

頑張って下さい拍手



そしてアフリーも
まだまだこれからではありますが
たくさん勉強して素敵な革を
供給し続けられるよう
がんばりますニコニコ


お読みいただき
ありがとうございましたおねがい



アッラーハフェス