
コモンタイム
(食べられるハーブです)
淡いピンクのお花
が
咲いてきました
さと です
✨
今日は2回目の
ブログです
昨年のお話です
リビングの網戸
(お庭に出入りできる
掃き出し窓の網戸でした)
の
ネットがはずれました

どうやら?
網戸ネットを
押さえているゴム枠から
ハズレたみたいです
真冬以外は
日本は網戸って
必要ですよね~🎵
夏場は蚊もきますし
・・・
我が家
現在
賃貸マンションです
網戸の件を
管理会社に連絡しました
(家主さんは全て
管理会社にお任せです)
早速
現場確認に
担当者が来訪しました
私
「誰も網戸にぶつかって
ないですよ~
ネットをはめるゴム枠の
劣化からかな~
はずれたようですね🎵」
担当者
は
「網戸 張り替えですね~」
と
そして
一旦
担当者は居なくなり
しばらくして
その担当者
は

と
工具等を持参して
戻ってきました
約30分
で
リビングの網戸
は
新品の網戸へと張り替え
が
終了しました

網戸ネットは
ホームセンター等で
切り売りしています
ネット自体は
そんなに高い品物では
ありません
が
網戸の張り替え作業
は
慣れていないと
しっかりピーン!
とは
なかなか上手く
張り替えできません
窓枠サイズ計測も必要です
網戸張り替え
↓
ネット代と作業時間
作業工賃
作業員派遣含め
全て
無料
でした

分譲だと 自分たちで
サイズ計測~網戸ネット購入
そして張り替え作業
をすることに
なりますね
(タワーマンションの高層階
のように
窓が開かない場合や
網戸が付いてない場合は別ですよ)
賃貸場合は管理会社への
連絡だけです
設備品は
賃貸の方が
お得

みたいですね✨
(管理会社がしっかりしているか?
どうかにもよりますが)
古い網戸ネット
は
端が少し傷んでいました
担当者が
古い網戸ネット
を
処分するために
持ち帰ろうとした
まさにその時

「 そのネット
捨てるのなら下さい! 」
って伝えました
(テレビ番組みたい🎵)
担当者は
快く 古い網戸ネットを
下さいました

一度洗って 干して
乾かしてから
丸めて保管しています
⬇️

リビングの掃き出し窓
1枚分なので
長さも十分にあります
さて
この古い網戸ネット
私は
あることに再利用
しています

そのお話は
次回にしますね🎵
今日は18日
会員ランクによりますが
ポイントが高い日
です
エントリーは
こちらからどうぞ
⏬
⏬
では
又
良い日曜日を