やりたいことの見つけ方

の続きです。

やりたいことの見つけ方の3つ目の要素は「大事なこと」(価値観)で、これと好きなこと、得意なことと組み合せるとやりたいことが見つかる、ということです。

やりたいことを見つけようとしてここまで分析することはなかなかないと思うので、これから具体的にやってみたいと思います。



<まとめメモ>

公式①好きなこと×得意なこと=やりたいこと

この「やりたいこと」は行動


公式② 好きなこと×得意なこと×大事なこと=本当にやりたいこと

の「大事なこと」は状態を示している。


たとえば「自由にいきたい」「人に優しくしたい」「穏やかでいたい」「熱中して生きたい」というようなこと。

「好きなこと×得意なこと」の行動に、状態も合わさって初めて「本当にやりたいこと」になる。

「やりたいこと」をしているときに「大事なこと」を満たしている状態こそが「これが本当にやりたいこと」になる。


「何のために働くのか」の答えが「大事なこと」

「自由に生きたいから」

「熱中して生きたいから」

心の底から「このために働いている」と言えれば、働く目的はなんでもOK。


「大事なこと(価値観)から、「仕事の目的」が生まれる。


「大事なこと」が自分の内側にむくと「人生の目的」が決まる。

自分の生き方が決まる。


「大事なこと」が他人や社会にむくと「仕事の目的」が決まる。

→他人へ貢献している実感が得られることはしごとでの大きなモチベーションになる。


そのためにはまずは「価値観」を明確にする。


POINT

やりたいこと=何をするか

大事なこと(価値観)=何のために生きるかという人生の目的

仕事の目的=周囲の人、社会をどんな状態にしたいか。


好きなこと(情熱)得意なこと(才能)大事なこと(価値観)の3つの要素を組み合わせれば「本当にやりたいこと」が見つかる。


また3つの視点で自分を知れば、「就職、転職活動」でも無敵になれる。