妊娠中に髪が異様にパサついており💇ヘアオイルをかなり塗ってもトリートメントしてもダメでした😥💦

妊娠して赤ちゃんに栄養とられてるから仕方ないかー出産すれば赤ちゃんに栄養もとられないから髪ももどるかなー✨と思っていました🤰👶


そして産後、今までパサついていた髪の毛が嘘のようにしっとりとしました✨😳

やっぱり妊娠のせいだったんだ🎶😚
と、思ったのもつかの間、、、、

退院後、数日でまたパサパサに😭😭💇

夫にも、退院のとき髪がなおってると思ったけどまたすごいぱさついてきたねーー老けて見えるからどうにかしたら❓と言われ😱😱😱



入院中はしっとりしてたのになんでそうなったんだろう❓入院中の生活とどこが違ったのかと考えてみました🤔


1.シャンプー&リンス説

病院で入院セットとして渡されたアロマシャンプー&リンスを入院中は使用してました🛀

まさかそれがすごくいいやつだったとか❓❓

無料で渡されたもので、入院費がおそらく1番安い国立の病院で大部屋だったしそんないいものをくれるとは思えないけど😂
自宅で使ってるのも似たようなアロマ系のものだし、、、

でも、妊娠で体質が変わって髪質が変わった可能性もあるので、、とりあえず今まで使ってたオロナオーガニックシリーズのサラサラタイプからしっとりタイプへ変更してみます😀



2.栄養説

入院中は妊産婦食という病院食を食べていました😋おそらく妊産婦に必要な栄養素がきちんと入っていたんだと思います🤰

自宅では妊娠初期にはつけていた食事の栄養レコードも後期にはつけなくなり😅もはやどのくらい何の栄養をとっているかわからない状態に😅😂
やっぱり栄養が足りないのかな😅サプリはとっていますが、、、💊


あ、ちなみに産後よくあるらしい抜け毛はずっとないんですよね💇‍♀
母乳は血液から作られてるので貧血防止に鉄剤は飲んでいてそのおかげかな❓✨調べたら鉄不足だと抜け毛になるようなので💊


母乳栄養中は通常よりカロリーが必要になるらしく、母乳100ml作るのに66kcal必要になるとか、、、👶🍼
混合栄養ではじめのうちはあまり出なかった母乳が出るようになって栄養が足りなくなってきて、髪の毛まで栄養がいかなくなったか❓




とりあえず、髪の毛の主成分はタンパク質なので手軽な栄養補給にソイプロテインを1日1杯飲むことにしました🥛



実験と結果💇✨

シャンプーは勿体ないので今使ってるのが終わってから変えようと思い、まずはソイプロテインを毎日飲むことに、、、🥛
授乳中で変な成分が入ってたら嫌なので国産のプロテインにしてみました🥛




すると、数日で髪の毛に変化が❗❗


オイルをたっぷりつけてもパサパサしてた髪がしっとりとしてきました🥺✨✨✨


夫にも、あれ❓シャンプー変えたの❓と言われましたがまだ変えてない、、、、


プロテイン効果か❗❗タンパク質不足だったのか❗😳😳

ここで食生活を振り返ってよく考えてみたら、、お肉の入った料理を作ってるけど夫が肉好きなので夫に食べられ実際は7:3くらいの割合でしか肉食べてないかも😂😂😂🍖


ともかく髪の毛がなおってきてよかったです✨✨🥺
プロテイン飲むだけだから簡単だしお高いシャンプーとかトリートメント買うより安いし効果的な気が😚✨✨