借換? | アエラホームで家を建てるぞ!

アエラホームで家を建てるぞ!

アエラホームで新築するまでをアップしていきます。

約9年振りの投稿です。


家を建てて・・・というか住宅ローンの契約して10年です。ということは、我が家は10年固定でしたので、固定期間満了。


銀行から通知が届き、次の10年は返済額が+1万。

今はほぼ変動金利一択ですが、あの頃は金利がどうなるかわからない状況だったので、安心をチョイスしたんですよね。そういう人も多かったんじゃないかと。


ということで借換の相談に某銀行へ。そこからの本申請。審査結果は変動0.38%。

もう借換の方向で進んでましたが、一括返済の手続きに今の銀行に行ったら、変動金利に変更可で金利0.65%。

少々上がりますが、今の団信契約のまま、そして借換の手数料分を繰上返済にあてれば今の銀行で、なんの問題無し。

借換すると団信もまた新規契約なんです。となると50になった自分はガンの保証がつかなくなっちゃうんです。

某銀行の契約前で良かったぁ。


★これから固定期間満了の同じような方へ。

まずは今の銀行に早めに相談しましょう。

そして50才過ぎている場合は、団信のこともよく考えましょう。ガンになってしまったときの返済のリスクですな。


では。