「ファンタスティック・ビースト」が首位キープ。「くるみ割り人形」は3位、「ガンダム」4位

 

今週発表の興行成績(観客動員)ランキングと次週の自己満ランキング予想をお送りします。
レビューみたいな完全自己満なだけじゃなくて、情報も!と思ったから始めてみたんですが、ランキング予想とか自己満の極みだということに気付きました。
でも、楽しいから(自分が)まったり続けようと思います。バタバタしたら速攻休むので、あまりあてにはしないでください。

はい、テンプレ。と。


では、2018年12月1日〜2日のランキングです。
映画.comを参照しています。
順位、タイトル、前週の順位、配給、何週目かを載せています。

1位「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」(1)ワーナー・ブラザース映画 2
2位「ボヘミアン・ラプソディ」(2)20世紀フォックス映画 4
3位「くるみ割り人形と秘密の王国」(初)ディズニー 1
4位「機動戦士ガンダムNT」(初)松竹 1
5位「スマホを落としただけなのに」(3)東宝 5
6位「人魚の眠る家」(4)松竹 3
7位「ヴェノム」(5)ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 5
8位「ういらぶ。」(6)アスミック・エース 4
9位「かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発」(初)松竹 1
10位「Burn the Stage the Movie」(8)東宝映像事業部 3


先週からの圏外作品
「映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」(7位)、「日日是好日」(9位)、「souvenir the movie Mariya Takeuchi Theater Live」(10位)


さてさて、前週の個人的な予想との比較を。
前週はの予想は下記の通り。

予想

1位「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」→正解!
2位「ボヘミアン・ラプソディ」→正解!
3位「くるみ割り人形と秘密の王国」→正解!
4位「かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発」→9位
5位「スマホを落としただけなのに」→正解!
6位「人魚の眠る家」→正解!
7位「ヴェノム」→正解!
8位「機動戦士ガンダムNT」→4位
9位「ヘレディタリー 継承」→圏外
10位「ういらぶ。」→8位


ドンピシャ正解数 6/10
ランクイン作品正解数 9/10

 

今週は比較的当たっていました。というか、過半数当たっていたのはすごく久しぶりですね。やったぜ!ってでも喜ぶようなあれじゃないんだよなぁ。前週の予想からは「RAILWAYS」と「ガンダム」の順位がすっかり逆という悲しい結果が。そうなのねぇ。「RAILWAYS」は上の世代がそれなりに入るのかな、って思ったんだけど、みんな行かなかったんですね。あとは「BTS」の粘り方がなかなかすごいです。ファン多いのね。まあ「ファンタスティック・ビースト」「ボヘミアン・ラプソディ」は予想通りだったので良かったです。「くるみ割り人形」は個人的にはもっと伸びてほしいんですけどね。

 

今週末公開映画で、次週のランクインが予想される作品は、「告白」「パコと魔法の絵本」などの中島哲也監督の最新作「来る」、キアヌ・リーブスとウィノナ・ライダー共演のラブストーリー「おとなの恋は、まわり道」あたりでしょうか。

 

予想

1位「ボヘミアン・ラプソディ」
2位「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」
3位「くるみ割り人形と秘密の王国」
4位「来る」
5位「スマホを落としただけなのに」
6位「機動戦士ガンダムNT」
7位「人魚の眠る家」
8位「おとなの恋は、まわり道」
9位「かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発」
10位「ういらぶ。」

 

今週は「ボヘミアン・ラプソディ」が首位奪還するかな、と思っています。いや、根拠はないんですが、結構口コミが人を読んでいる作品になっていて、かなりヒットしているんですよね。そして動員数が全然落ちてこない。3週目の「ファンタスティック・ビースト」よりも落ちが少ない結果、奪還という可能性は結構あるのかな、と思っています。で、過大評価した「RAILWAYS」を今週も過大評価してみるぜ、って思ってみました。いや、初週に行かない人も結構いるのかな、って話で。「おとなの恋は、まわり道」は圏外の可能性も十分あると思いますが、あまりにも目立った新作がない週なので、一応入れています。

 

さぁ、果たしてどうなるのでしょうか。