難しいテーマを丁寧に描ききった良作

 

「スリー・ビルボード」は「セブン・サイコパス」などのマーティン・マクドナーが脚本と監督を担当したドラマ映画。主演は「ファーゴ」などのフランシス・マクドーマンド。ミズーリ州エビング郊外の3枚の広告板(スリー・ビルボード)がメインとなって展開していく作品だ。

ストーリー:ミズーリ州エビング。ここでは7ヶ月前、アンジェラ・ヘイズという若い女性がレイプされ、焼死体として発見された。犯人はまだ捕まらない。ある日、アンジェラの母、ミルドレッド・ヘイズは郊外にあり、ぼろぼろになった3枚の広告板に目をつける。彼女はそこに「RAPED WHILE DYING(レイプされて殺された)」「AND STILL NO ARRESTS?(誰も逮捕されていない?)」「HOW COME, CHIEF WILLOUGHBY?(どうして?ウィロビー署長)」という広告を掲載する。誰もが尊敬するウィロビー署長に対してのメッセージに町の人々は反発。被害者の母として同情されていたが、賛否がわかれていた。そんな中、差別的な思想を持つ警官のジェイソン・ディクソンはミルドレッドに嫌がらせをしていくが、彼女は毅然とした態度で立ち向かう。そんな中、ある事件が起き……。

 

楽しい映画ではなかったですが、面白かったです。

それぞれのキャラクターが非常に丁寧に描かれているという印象を受けました。登場人物が誰も彼もクセがあって、でもそれが妙にリアルで。全然理解できないと思っていたキャラクターに突然感情移入できるところが出て来たり、逆に良い印象を持っていたキャラクターの嫌な面が出て来たり。人間の多面的な部分を描いていて、わずかな時間でも深い人間関係を感じることができた一作でした。

この作品、好き嫌いはあると思うんですよね。僕自身も好きかと言われると多少疑問が残ります。でも、そんな好き嫌いをちょっと超越した質の高さが感じられる一作ではありました。

田舎町独特の雰囲気も良いですし、扱われているテーマも非常に考えさせられる内容になっていて、観ているといろいろなことが頭の中に浮かんできます。

これは多分、比較的フェアな視点で描くようにしているからだと思います。
まあ冒頭から観客としてはミルドレッドに同情したくなるんですよね。この広告を出すのも当然だ!って思いますし。けど、物語が進んでいくにつれて、このやり方が果たして本当に良いやり方なのか、と考えさせられるようになります。これは警察側などの視点も作品の中で描かれていくのが原因ですね。

法的にも問題がないし、問題提起にもなる。痛快だと思っていた広告出稿に対して、疑問がわいてくる。結果としてどう考えるかは人それぞれですし、正解なんてないですが、少なくとも最初から最後まで一点の曇りもなくこのやり方が正しい!って言い切れる人は多分いないんじゃないかと思いますね。そのくらい、いろいろ考えさせられます。

誰もがちょっとやな奴で、だけど必死に生きている。それを上手くすくいとっている作品だと感じました。

何だろうなぁ、この「とにかく人間をちゃんと描こう」という姿勢に圧倒されちゃったんですよね。批評家から絶賛されるの、すごくわかります。観て気持ちの良い映画かと言われれば、ちょっと疑問だけど、それでも観て良かった一作にはなるんじゃないかな、と思います。

カップルとかで行く映画ではない気がしますが、良い作品ですので、おすすめです。

公式サイトはこちら