春爛漫ホースシューリース | Atelier four seasons Blog

Atelier four seasons Blog

アーティフィシャルフラワー・プリザーブドフラワー教室「アトリエ フォーシーズンズ」のブログ

  Atelier four seasons   ikuyoです

ご訪問いただき有難うございますラブラブ

昨日、今日と
春の訪れを予感させる暖かさですね

春の予感〜そんな〜気分〜音譜

南沙織さんの「春の予感」を
口ずさんでしまう気分です😬
(最近BSで尾崎亜美さんが歌われてました😍)

資生堂のコマーシャルソングでもありましたね

丁度人生初メイクする年頃だったので
とても記憶に残っています
メロウカラーの💄口紅、懐かしいなぁ

春の足音ももうそこまで近付いてきていますね😊

〜I've been mellow音譜



チューリップ黄チューリップピンクチューリップオレンジ

お教室レッスンでも先月から
春のお花のレッスンが続いています

Iさんがチューリップ黄春の花々のリースを作りに
お越し下さいました

ブログでもご紹介しましたが
チューリップやミモザ、ラナンキュラスに
スイートピー、マーガレット…
春の花々をふんだんに使ったリースを
作成されました



ガーランドで組んでいくリースなので

沢山のパーツの下準備をして頂きました



かなりの量のパーツ作りでしたが
ワイヤリング、テーピングも
手慣れていらっしゃるので
とても手際良く頑張って作業下さいました

お見本のある作品ですが
花材の配置は自由にお作り頂きます



何処に何を配置するか、

グリーンの添わせ方、お花の引き立たせ方や

花材を詰め過ぎずバランス良い組方を

学んで頂きました



2つ作成したガーランドを
合体させて作る馬蹄型リース
グリーンのパーツも多く、
難度の高いガーランド作りです
配置に悩まれていましたが組んでいくうちに
徐々にコツを掴んでいかれました😊



合体した場所が自然な感じに

繋がっているか花の向きなどを直したり

最終調整をして頂きます

綺麗に完成させるとても大事な工程です




「パーツ数が多くお花以外の副材が
思っていたより結構あったので
最初は不安でした」
とおっしゃていましたが
ガーランド作りはご経験があるので
きちんと時間内に綺麗な馬蹄型に
仕上げて下さいました😊







難度の高い🌷リース作りでしたが
完成したリースをご覧になり
「達成感を味わえました」とのご感想
良かったです お疲れ様でした😊




春爛漫の幸せを呼ぶ馬蹄型リース
お部屋が一気に明るくなりますね
一足早く春を味わって頂けたらと思います💕


グルメなIさんから
また素敵な🍴お店を教えて頂きました😬
近いうち行ってみたいと思います

お忙しい中レッスンにお越し頂き
有難うございました







世田谷区奥沢
プリザーブドフラワー
アーティフィシャルフラワー
フラワーアレンジメント
レンタルフラワー
JPFA認定会員

instagram