玉川学園前ピアノ教室 青木 光です。

 

 

納涼ピアノ会に参加する生徒さんは

 

発表曲の練習が進み

 

壁にぶつかっていたり

 

 

こちらのプリンセスちゃんのように

迷っているケースも。



何に迷っているかというと

 

自分で選んだ大好きな曲が

なかなか手強い曲で


発表会までに間に合わないかも⁈

 

残り時間でどこまで頑張るのか…


私から方法を二つ提案して

選んでもらうことにしました。

 

 

その1♪転調前でエンディングへ繋げる

(曲を大幅にカットする)

 

もしくは

 

その2♪転調して楽譜通りに

エンディングへ向かう

(ほぼ全曲弾く)

 

この質問に、しばらく考え

小さな声でこんなことを呟きました。

 

 

「本当は転調のところが弾きたいんだけど

弾けるかどうかわからない」



本当はその2♪がやりたいけど

できるかどうか不安。


うんうん、わかるよ。

 

無理せずに

その1♪で発表会にのぞめば

 

きっと、それなりに

まとめることができると思いますが

 

 

「できるかどうかはわからないけど

やってみたい」

 

 

まさに、これこそ

チャレンジではないですか!

 

 

そしてこの言葉が出るということは

 

「自信が全く無い」ということではないはず。



「よし!その2♪で行こう!」

 

今日は、プリンセスちゃんの

背中を押しました。





挑戦しなかった時

 

挑戦して失敗した時

 

 

今まで沢山の失敗を重ねた

大人として

 

生徒さんに伝えたい事があります。


 

挑戦しなかった時の後悔の方が

後々、深く残るという事です。

 

 

チャレンジすることを恐れない

「大人」になって欲しい。


こちらのプリンセスちゃんだけでなく

 

生徒さん、全員に

伝えたいメッセージです。