玉川学園前ピアノ教室 青木 光です。

 

 

「今日は何の日・明日は何の日」

 

 

 

 

 

 

たまたま開いたページに

 

4月4日は「ピアノ調律の日」と書いてありました。

 

 

 

 

image

 

「4月を英語(April)にしたときの頭文字が

調律の基準音A(ラの音)と同じで、周波数が440Hzであることから」

 

 

理由を知って

なるほど〜!と思いましたが

 

4月に調律…は


して頂いた事がないかも?


 

 

お教室のピアノ調律は

 

年一回、必ず行っています。

 

大抵は、レッスンの少ない

年末、12月末です。

 

 

2台でアンサンブルを行う時に

 

音の狂った状態だと

どうにも気持ちが悪く・・・

 

 

image

 

 

気持ち良く演奏をするためにも

 

最低、年一回の調律は

必要だと思っています。

 

 

発表会の時も

必ず、調律をしていますよ。

 

 

過去に、時間の関係で

 

発表会の時

調律できなかったことがありまして

 

 

image

 

 

そんな時に限って

 

リハーサルで弦が切れてしまう

ハプニングが・・・

 

 

それがトラウマとなり

 

発表会では、事前に

 

調律をするよう心がけています。

 

 

たまたま、近所のホールに

 

調律師さんがいらしたので

 

 何とか、事なきを得ましたが

 

image

 

 

一瞬、頭の中が

真っ白になりましたよ。

 

ピアノの先生でしたら

この気持ち、お分かり頂けるかと(苦笑)

 

 

何事も、経験ですね。