準備できるのはあと1日ですよ♪ | マッチド単3乾電池 (お徳用)

準備できるのはあと1日ですよ♪

今日はお休み。

早起きして最後のお仕事をちょこちょこ済ませて、江南の曼陀羅寺に

藤を見に行ってきました。天気が怪しかったのでカメラは持って行きませんでしたが・・。



戻ってからまた作業。取りあえず、組立とか電飾は済んだので後は

デカールとラインテープ貼れば終わり。

明日はお仕事なので、ヒマな時間にボチボチやれば完成かな。




xjr14_bud04
LMクラスは、結局ジャガーを使います。




962_ame07
せっかくポルシェも作ったんですが・・・賑やかしに持って行くかな・・。




spoon_dc2_03
ツーリングはデカガンベにスプーンDC2で。

セッティングをいじったので、ちゃんとコケずに走ってくれたら良いなぁ・・。




なお、5/5の当日はAM9:00に開場です。シルバーストーン時代はAM7:00

でしたので、2時間ほどスロースタートですよ。

そのかわり終了がPM9:00です。遅くともPM8:00には終了する予定です。

お昼休みがどんなタイミングになるか、ちょっと分かりませんがなるべく

撮影を速やかに済ませて予選を早めに開始したいなぁ~というのが希望的観測。



駐車場はギューギューに詰めますよ。GWなので、奥の倉庫?工場?の前も

置けそうな気はしますが。



マシンの撮影は2Fのピットスペースで行いますよ。黒い幕を持って行こう。

また、コース上にマシンを並べるのは一部の人のみで行います。

グリップが下がるのであんまりコース内に人を入れたくないのです。



また、
pon01
レースには、このレンタルポンダーを使いますので、ポンダーホルダーを

装着してきてくださいね。




pon02
こんなカンジで作って来ても大丈夫ですよ。



オイラは明日とーくんの家に泊まって、翌朝一緒にラジ天名古屋へ向かいます。

皆さんもしっかり準備してきてくださいね♪