タミヤM-03 新型FIAT500
今日は仕事が終わってからM-03のFIAT500を買って来ましたよ!(*´Д`*)
先週出てたんですね、こってり今週とばかり思っておりました。
とか考えるのはヤメよう。タミヤのMシャシー・・・ボディセットって買った事無いんだよね。
欲しいボディは全部キットで買ってるから(笑)
スペアボディまで(爆)
いや、どうせ使い捨てみたいなキットですから、部品の予備を買ったと思えば安上がりだし
モーターも付いてるし。リアルなタイヤホイールは飾りには持って来いですし。
これで実勢価格は¥7kチョイですから、キットで買う方が断然お得。ジェネティックも同じ扱いです。
しかし、このボックスアートが良いね!写真ってなんだか萎えるんだよね。
タミヤはやっぱり絵ですよ、絵。(*´Д`*)モエ
肝心のボディはと言うと
元々カッタルイ形状のボディですから、こんなモンでしょう。
特別欲しい車種ではないんですが、一応買うだけは買う。今回はメッキステッカーが付属
してますし、純正ホイールも捨て難いですからね。
お尻は
こんなカンジ。まぁ、タミヤならこれくらいは当然でしょう。
このくらいは今やABCホビーでも軽くこなしますからね。電飾のライトパーツが無いので減点だな。
ABCホビーなら付けてくるよ?
これで益々アトラスのねんどFIATモドキが怪しく見える(笑)
まぁ、タミヤはM寸、アトラスはS寸ですので使うシャシーに合わせて使い分けるのが得策かと。
つか、アトラスのを買う意味が分かりませんが・・・強いて言えば・・お布施かな(爆)
今後のためにも是非買ってあげてください♪
今回、特別欲しいワケでもないFIAT500を買ったのにはワケがありまして。
M-03のフレームが欲しかったのですよ。台車として。
ウチのお客様にアウトビアンキの写真を撮らせていただいてアトラスのAB-112の資料と
させてもらったので、そのお礼にAB-112をお客様の仕様で作って、その台車にM-03を
付けてあげようと思ってね。当然、台車なので足とフレームとアクスルだけ。
ギヤ類は省きます。あくまでドンガラです。お飾りで良いみたいなので。
問題はお客様のビアンキはホイールにモデナっぽいのを履いてるんですよねぇ。
タムギアの288GTO用ならあるけど、ハブが小さいから付かないんだよねぇ。
ドンガラだからナットさえ締まっていれば大丈夫なのだろうか?(;´Д`)