リアルMレース 4 レポート Day4 | マッチド単3乾電池 (お徳用)

リアルMレース 4 レポート Day4

ヒマな時間と夜はずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとビデオの編集をしております。

ようやく予選の1本目が終わりました。かなりハイペースです。あんまり寝てないので

昼間がかなり眠いです。でも勢いのあるウチにやらないと、モチベーション下がるし、PCが

ゴネだしたら終~了~ですからね。


realM4_053

予選は短いからまだ良いんですが、決勝が大変そう。たぶん、順位まで解説するのは不可能な

気がします・・・いつも思う事ですが。タイムチャートと映像の車種で判別してるので結構大変です。

今度こそ無理だろう・・・と、いつも思いながら何とかやってます。




realM4_051

そうそう、ビデオカメラの調子が悪かったのでメーカーに問い合わせたら修理するしか直りそうに無い

トラブルだそうで・・・結局修理に出しました。

ですので、今回のDVDはいつもよりちょっと高額の予定です。スイマセン。

(いつもギリギリでやってるんで、修理代のカンパって事で見逃して~。前回デッキが壊れたし。)




realM4_052

という事で、今日はリアルMクラスの決勝結果を紹介しましょう。

リアルMクラスは10分間です。接近戦を10分繰り広げると結構楽しく且つ、キツイです。




realM4_054
-------------------------

-------------------------
リアルM4 リアルMクラス 決勝結果
-------------------------

-------------------------
Aメイン

-------------------------
01:ひでちん     38周/10分08秒550
02:タニイ       38周/10分15秒800
03:たかし       37周/10分08秒830
04:工場長      36周/10分07秒190
05:とこや3      36周/10分12秒630
06:ま~し~      36周/10分14秒060
07:ゆっきー      35周/10分03秒040
08:みっど       34周/10分01秒220
09:マスオカ      34周/10分16秒890
10:たけとみ      33周/10分03秒730


-------------------------

とにかく4WDはきつかった。M03のひでちん選手がぶっちぎりでした。

1600mA以下のバッテリーですが、優勝したひでちん選手はタミヤの1400mA

使用していました。1600より、初期電圧は低いらしいのですが、軽さと平均電圧の高さで

選択したそうです。さすがタミグラ慣れしてるなぁ。

しかし、1400で10分走れるんだねぇ。




realM4_055

-------------------------
Bメイン

-------------------------
01:サトちゃん     35周/10分12秒400
02:たくみを       35周/10分12秒540
03:Norion       35周/10分15秒420
04:TOSHI       34周/10分00秒370
05:シェブロン佐藤  34周/10分03秒010
06:Kalinky      34周/10分16秒580
07:ともぞー      33周/10分03秒800
08:ABCホビー    32周/10分10秒600
09:kt          32周/10分16秒080
10:じべた        30周/10分30秒350


-------------------------

レース終盤のサトちゃんとたくみを選手の接近戦が熱かった。

その差1/10秒です。タムギアとM03が接近戦というのがスゴイです。

ストレートはタムギアのが速く、コーナーで引き離すM03ってカンジで。


レジェーロは無理矢理タイヤを合わせてきたのでハイグリップ路面ではかなり辛そうでした。

カリスマのままのサスジオメトリーですし、ツィックとかでドループ調整できませんからねぇ。

その辺も含めて、レジェーロはカリスマとは違う構成になる予定。




realM4_056
-------------------------
Cメイン

-------------------------
01:スギ         33周/10分09秒590
02:きむしん      32周/10分18秒000
03:竹内         31周/10分05秒990
04:和          30周/10分06秒750
05:KAGE       29周/10分01秒970
06:ナベちゃん     29周/10分03秒190
07:マッキー隊長   29周/10分13秒810
08:くるる        28周/10分00秒920
09:ヒゲオヤジ     28周/10分13秒140
10:おーじ        05周/01分37秒970


-------------------------

このクラスもタムギアが善戦しました。





realM4_057
-------------------------
Dメイン

-------------------------
01:おっとー     28周/10分14秒100
02:黒猫        27周/10分10秒160
03:ニシカワ     27周/10分23秒460


-------------------------

人数的に合わず、たった3台になってしまいました。

レースというより走行会状態?予選順位そのままの決勝結果となりました。



明日はEXPクラスの決勝結果をご紹介しますね。

そうそう、今回のレースは人数が若干少なめだったので、オイラも賞品抽選会に

参加しましたよ。痛い賞品がかなり多かったので(笑)、これは参加して多少貢献せねば!

と思いまして。(内心はそんなに変なものは当たらないだろう・・・と思ってました。)




realM4_050
微~妙~(;´Д`)


レイズナーの玩具はヒゲオヤジさんに頂きました。ありが㌧♪

痛いミニ四駆は、kalinkyさんが交換してくれました。

いや、ホントはフィギュアが当たったんですよ・・・よつばとの水着のふーかちゃん・・・orz

アクションフィギュアは好きだけど、飾るダケのはちょっとねぇ。で、kalinkyさんがどうしても

欲しいというので、じゃ、ミニ四駆となら交換してあげるよ♪って言ったら交換してくれた。

(値段で比べたらフィギュアのが3倍くらい高いとは思うけど。)

このミニ四駆も十分痛いけど、こんなのタミヤが出してるんですね、オドロキ。

これなら、初音ミクのZ4も出せるんじゃないの?!(*´Д`*)


後は使い物にならないKOの赤アンプ(笑)とシェブロンさんのステッカーとサンワさんのホイラー

プロポ用グリップテープと、ABCホビーさんの2mmのヘックスレンチロング&ショート。

実用的ではありますが・・・。何でボディとか当たらないんだろう。



ホントに貢献してしまった・・・。