こんちはアフロです。

 

先日のチームの続報です。

いい感じに育っています。

今はアーリーでは無くプルバック重視で遊んでいます。

シュートタイミングさえ覚えればきっと武器になると思います。

きっと第三のチームスタイルとして流行るのではないかと予感しています。

合わせの選手がいればガチでも行けるでしょ。

 

久しぶりに三浦大知の曲を聴きながらテンションあげて書いてます。

2年ほど前から聞いているですが・・・・

おれもあんな風に踊れたらモテモテだ!

 

すいません。愚痴でした。

 

その後の新チームの続報です。育成は順調に進んでいます。満遍なく選手が力をつけています。そんな中で一番早く数字が上がった選手。

オフェンスの2つまでかな・・・でも錯覚しても大幅な動きに変化があるとは思えないですね。負ける時は負けるし。ここ一番でシュート取られるし。なので自己満足の世界もあるのかもしれないですね。

 

使用感は連携戦が付き始めてダイレクトシュートが多くなりました。いい感じですが、やっぱり白だなと感じる選手なんですよね。グジョンセンより上の白はなかなかいない感じです。

 

このチームで一番可能性を感じる選手はマルセロですね。プルバック重視でサイドを駆け上がり矢のようなクロスをだす。これが本当にいい感じです。能力が上がるにつれて守備も良くなりつつあります。

最初から短所を克服するを選択していたのでディフェンス中心に能力が上がっています。恐らくですが、オフェンスと2UPが限界かな。

 

このマルセロの活躍が本当にこのチームのキーパーソンになっている。今までにないWCCFのスタイルで遊んで本当に楽しいです。ブログで皆さんがCPU強すぎるとか書いていますが、

嫌ならプレイするな。

だってそうでしょ。嫌ならやらなければいい。それだけですよ。皆さん。

自分ははっきり物事を言うのでキツイ性格かもしれません。読んでいる人にも不快な思いをさせる事もあるかもしれないです。ただこう思うんです。

本音で書いたほうがいいですよね。

書きすぎると叩かれるのでこれくらいにしておきます。

 

ではでは 今日はこれでおしまい。