あのねのね
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

クリーニング①

2022.2.20


位置、、、右お腹あたり

イメージ、、、黒紫色の濃いインク、

       粘液がべったりへばりついている

内なる光、、、丸くて小さなまりも玉のような薄黄色の光、

       温かみを帯びながら、

       少しずつ少しずつ大きくなってくる

経過、、、インクが少しずつ溶け始め、空へあがり、

     光となって消えていく

感情、、、強い怒り、憎しみのような気持ちのインクが、溶けて消えていく様子を見ると、この感情が浄化されたかったんだな、浄化してほしかったんだな、こういう感情というもの事態が、1人の人のように、本当は浄化して欲しがっているのだなと感じた。それは、どうやら『癒し』であるらしく、癒されたい、癒してほしいと願っているのだなと思うと、さらに自分を癒してあげたくなった、初めてのクリーニング体験だった。

7つ子生む

こないだの夢で
7つ子を生んだんだけど(笑)

4人は健常児で

3人は身体にハンデがあった

何が一番びっくりしたかって...



みんな顔が二男坊の顔だった!!てこと(笑)

長女が、
そんだけ二男のことかわいいと思ってるからちゃん

て。
それは否定しません、全く。

だってほんとに可愛いんだもん(^^)

ダブルレインボーーーな初夢。。。

クリスマス前に旦那とケンカというか

やっぱり無理!離婚したい!と思うことがあって、

なのに、


初夢でダブルレインボー見るってどういうことよ(`Δ´)


前も、移住か!?離婚か!?て時に

ダブルレインボー見まくるって

なんなん(`Δ´)

なんなんよ〰️

どういうことよ〰️

ほんまいややわ(TдT)

公園事情

子供が学級閉鎖でお休み

案の定 もらうよね 順番に

最後に罹ったわけじゃないのに
一番最後まで治りが悪い私

歳かな

仕方なし、こども園組も休ませる

元気をもてあまし出したチビたちを連れて
がんばって公園に行ってきたわけだけど

なんとなんと!!

11時になっても遊具に日が射さない!
霜が降りてびちゃびちゃに濡れたまま!

これはどうなん??

本当に考えて設置されたのだろうか

どこまで考えられていたんだろうかと思う


寒い地域なので

冬はあまり公園で遊ばないという理由で

夏をメインに設置されてるのだろうか...

夏の灼熱さも考慮しての設置場所なのかな


家を建てるかのように、

子どもたちができるだけ長く遊べるような、


なるべくなら

四季を通して陽当たり具合とか観て

設置してほしいな...






打出の小槌

『願えば叶う』


というメッセージ。


久しぶりに夢うつつにあった。。。


打出の小槌のようなメッセージでした。


他にあと2つくらいあった気がするけど

忘れてしまったのか、もうわからない。

ブログ再開♪

自然と共生??

自然と共生する

てよく耳にするけど
私はどうもこのことばが引っかかって仕方ない

『共存』はわかるんだけど、
『自然との共生』て…

人間も自然の一部だと思うんだけど
自然と共生ということばは
自然より人間の方が上で
一緒に生きてあげなきゃ~みたいな感じがして
なんだか使いづらいことば

だったんだけど
ある時、何してる時だったか忘れたけど
共生という言葉を少し受け入れることができた

自然も生きている
人間も生きている
それぞれ一生懸命生きている
という意味で、同じように生きているもの
共に生きるもの
同士?
という意味でなら、
共生という言葉を使ってもいいかなと思えるようになった

みんなはどうなんだろう
あまり気にならないのかな
私が勘違いしてるだけなのかな

自然界の循環のワから
人間がはみ出してるだけで
食物連鎖の頂点に立ってるからって偉いわけではないと思う






胎内記憶

私は
母のお腹の中にいた時の感覚を今でも覚えている

幼いとき
しょっちゅう夢を見ては
母の子宮に還っていた

みたいだ

いつからか
ほとんど見なくなったけど
大人になってからもごくごくたまにその夢を見る

最近は夢でなくてもその感覚を時々思い出す

なんとも言えない気持ちよさ
へその緒にぶつかったり
交わしたりしながら浮遊していた

成長して
だんだんお腹の中が窮屈になって動きにくいけど
その包まれた感が最高に気持ちよかった

そんなことを思っていたら、
自分の子ども達は私のお腹にいる時はどんな感じだったんだろうかと考えてしまう

気持ちよかったんだろうか

特に上の子の時は
仕事に行くのが嫌だった
いろんなことがあったから
とっても苦しかったんじゃないかなぁと想像する

下の子は、よく寝てた印象

どんなだったか聞きたいけど、
ちょっとまだ控えておこう

でも、ただ、思うのは、
少しでも心地よかった感覚を
身体の深~いところで覚えててほしいな
って







エネルギーの放出

去年あたりから流れがはやい
今年はさらにはやい

私は今まで発信してこなかったけど
どうも限界らしい
エネルギーがたまりにたまっているようだ
このままでは滞ってしまう
爆発も考えられる
とにかくなんらかの方法でエネルギーを放出しなければ、
新しいことも必要なことも
この流れの速さではスルーしてしまいそうだ

ということで、
2月19日以降、必要に応じてエネルギーの放出をおこなう


これから、新たに

夢で会った子が生まれ、
もうすぐ1才になろうとしている

そんな色白ではないけれど?、
少しくせ毛のかわいい女の子

この子がお腹に宿ってからは
たくさんの気付きがあった

いろんなことを教えてくれる

今でもそれは続いている

それはそれは不思議な不思議な…

本当に大切なことは何か
何が一番大切か
本当のことは何か
真実とは?

常に問いかけ
生きている

今はなんとなく
今の時点で大切なこと
大事なことがわかってきた

今までいろいろしてもがきあがきしてきたけれど

何もしないこと

そこから見えてきた私の今の仕事

家事に子育てに

今大事なことがこんなにも近くにたくさんあるじゃないか

前は仕事したいと思っていたけれど
今はしたくない

母親業が今の私のお仕事





もっともっと自然体で生ききていきたい


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>