奥様専用XRさんのライト曇りを取ろう。 | アフリカツインライダー夫婦のブログ

アフリカツインライダー夫婦のブログ

ホンダ、アフリカツイン(XRV750)に乗ってます
妻もアフリカツイン(XRV750)に乗っています
夫婦でバイクライフを楽しんでいます。

バイク大好き!日本酒大好き!温泉大好き!
53歳のおじさんライダーです。
※通称 クズ野郎

奥様専用マッシーン
HONDA
XR230
またの名をXRさん
ライトレンズのお掃除をしました
 
 
 
 
ライトレンズの曇りに
気が付いたのは
去年の秋ごろだったかな?
最初はレンズ外側の
汚れかと思い拭き拭きしたけど
曇りは取れず
 
 
どうやら
レンズ内側が曇ってるっぽい
 
 
そのうち
お掃除すっかなー
と呑気に構えていたら
気が付けば年は変わり
もう2月後半に
 
あまり放置していると
奥様から
「いつになったら
やる気スイッチ入るの?
それとも強制的に
スイッチ入れてほしい?」
と目の前で
シャドウボクシングを
始めそうな気がしましたので
朝からXRさん
ライトお掃除に取り掛かります
 
 
左右のボルトを外せば
ライトカウルが外せてしまう
実に整備に優しいXRさん
 
朝から土砂降りの東京
ガレージで
土砂降りサウンドを聴きながら
のんびりお掃除開始!
 
ところが―!
寒いっ!
ガレージ内は
冷蔵庫の様な温度で
指先がかじかんで
思うように動きません
 
 
お部屋にお持ち帰り
暖かいお部屋で作業開始
 
 
やっぱり曇ってますね
 
さてこの曇りですが
※隙間から埃
もしくは水分が
入り込みレンズが曇った
パッと思いつく原因はこれかな
 
ライトレンズ構造上
埃や水分が入り込むとなると
何処かに亀裂?
それともゴム製バルブカバー
取り付けが緩んだ?
 
亀裂となると
補修かライト本体交換か
兎にも角にも
バラして見ましょう
 
 
折角なので
ライトカウル裏側も
拭き拭きお掃除して
ゴム製バルブカバーも
中性洗剤洗っちゃいます
 
そぉーと
バルブ本体を外し

バルブを外した穴から

ウエスを突っ込んで

レンズの内側を拭き取り

 
ところが
一向に曇りは取れず・・・
 
指を突っ込んで
レンズ内側を触ると
ん?湿気による曇りじゃない?
なんかこびり付いてる様な感じ?
 
レンズ内を
アチコチ確認してみると
ガラスレンズとライトケースを
接合している個所の
接着剤っぽいのが少し溶けて
垂れているような跡が
 
どうやら
この曇りの原因は
ライトバルブの熱で溶けた
接着剤が溶けて出来た曇りっぽい
 
接着剤自体は
耐熱を使っていると思うので
通常だと溶けるとか考えずらいなー
 
となると
はやり
経年劣化か・・・
 
バイクに乗って
かれこれ37年ですが
ライトケースとガラスレンズ
接合部分の接着剤が
溶けるなんて初めての経験です
 
まぁXRさんも
かれこれ10年の車体なので
色々出てきますね とほほ
 
 
パーツクリーナーを
浸み込ませたウエスで
何度も拭いては確認
の繰り返しで曇りは取れました
 
 
溶けだした接着剤の場所は
バルブの真上
ライト上部辺りでした
 
溶けだした後に少し残っている
接着剤を拭き取ろうと試みましたが
指1本分の穴と
狭いライト内部での作業に加え
粘着性で取り切る事が出来ません
 
ライト本体バラすか?
とも考えたんですが
ライトケースとレンズは
金属製ステーで
数ヵ所カシメられていて
しかも接着剤でくっ付いているので
バラすとなると
なかなかの大作業ですし
そもそも基本的に
一体化のライト本体
バラしていいもの?
と思ったので
今回清掃のみで
バラすのは諦めました
 
 
とりあえず綺麗になりました!
 
早々車体に取り着けて
ライト点灯させて
確認したところではありますが
ライト内部をパーツクリーナーで
拭き拭きしたので
キチンと乾燥させてからとゆう事で
取り付け&確認は後日に
 
 
さて
まだ溶け出した接着剤が
取り切れていないので
再び曇る可能性大ですが
暫くは様子見かなー
 
今後
あまりにも曇りが酷かったり
頻繁に曇るようだったら
バラして補修か?
それともライト本体新品に交換かな?
 
とゆう事で
奥様専用マッシーンXRさん
ライトレンズの
曇りを取りましたのお話でした。