いわちです。

 

前回の続きになりますが、日にちが空いてしまいました💦

なんだかんだ手術から1ヶ月が経とうとしいて、記憶が薄れつつあります笑い泣き

完全に忘れてしまう前に、ペースアップしていきたいと思いますダッシュ

 

 

入院2日目(手術当日)つづき

 

意識が戻った瞬間、お腹が痛いタラー

目を開けれなかったので誰がいるかも分かりませんでしたが、

とりあえず「お腹痛いです大泣き」と声を出しました。

 

病室に運ばれて看護師さんから「痛み止めのお薬とってきますからね」と言われるものの、

ぜんっぜん来ない!!ピリピリ

体感20分くらいしても来ない!

痛みに我慢できず、ナースコールを押して「お腹痛いです大泣き」ともう一度訴えました。

「今薬剤部にとりに行ってますからもう少し待ってくださいね」と言われ、

「え、今?準備しといてよ」と心の中でもやもやもやもや

この時の痛みレベルは10中10で、生理痛の重たいのプラスキリキリした痛みでしたアセアセ

 

やっと痛み止めがきて一安心かと思いきや、残念なことに私にはあまり効果がありませんでした泣くうさぎ

この時で痛みレベル7くらいアセアセ

看護師さんにまだ痛いことを訴えましたが、

「痛みが0になることはない。今は他の薬は使えない」と言われて絶望魂が抜ける

 

2時間後、看護師さんから寝返りを打つように言われるものの、痛くてほぼ打てずアセアセ

(動くと尿管も気持ち悪くて嫌だった)

少しだけ横向きになって1時間くらい寝ました。

 

でも、やっぱり痛いもやもや

 

回診に来た看護師さんにもう一回「痛いです。」と訴えました(痛いって言い過ぎ?)

そうしたら、筋肉注射の痛み止めなら使えると気づき

「やってください」と即答お願い

それがめちゃくちゃ効きました!!

痛みが良くなり(痛みレベル2から3くらい)、あとはひたすら爆睡。

しつこく訴えて良かった笑い泣き

 

夜には効果が切れてきたのか、痛みレベル4くらいになりました。

耐えれるレベルでしたが、痛み止めの点滴(あんまり効かなかったやつ)を念の為入れてもらい、

眠りにつきました。

 

この日は携帯を見るのもしんどかったです。

旦那が心配のラインをくれてたので「ありがとう」と一言返すのが精一杯でした。

 

ちなみに、手術前に心配していた麻酔による吐き気は全くありませんでしたキラキラ

口からチューブを抜き取られた記憶も全くありません。

心配してましたがよかったです。