土日お疲れ様でした

月曜いつも雨な気がするけど気のせいかな傘


土曜日は、開智所沢の学校説明会に行きました。

授業見学も出来ましたヒヨコ


以下、個人的感想です。

違ってるかもだし、なんなら妄想かもだし。



なんていうか、英語すぎた…。

見た授業は、ほぼ英語でやってた。

美術も英語でやってた。部屋の表記も英語。例えば職員室だったら、teachers roomとかさ。


我が家にはキツい。そこまで求めてない( ;  ; )

英語過ぎて立ち直れないショック

行きやすいから勝手に第一志望くらいの感覚だったんだけど、我が家の方針(そんなもんないけど笑)とは全く違うような気がする。

普通についていけないだろうな。。

色々考え直さなきゃ。

長年の開智の教育の基盤があるし、安心とか思ってたけど、怒涛の英語でなんか頭が麻痺。

このバカロレアが!!


でも、教師陣素晴らしかった。

先生がすごくいい。あと、もらった白黒の資料のデータが明確。

(グランパさんの存在は謎)

バカロレア推しじゃなかったら通って欲しい。


ほんとマッチするご家庭にはすごくいいと思った。

『インターナショナルスクール通わせたいけど、学費高すぎるし、全部英語はきついし日本も大切にしたい!日本の高卒資格欲しいし、海外大に行って欲しいけど、まだ分かんないから日本の大学も視野に入れたい。』そんなご家庭は絶対合うし、ちょっと遠くても行くべきって感じがする。


私は時代遅れだし、頭固いから、英語の重要性とか必要性をそこまで分かってなくて、こんな風に思ったのかなぁ‥。


分からなくてなってきた。

「これからの時代、英語英語!」って感じだけど、自分自身は使ってないし、

周りの友達もそんな英語の仕事してないし、そんな使うのかな?

英語使った仕事をしてる人は、自ら本格的に留学をした志が高い人とか、

たまたま仕事が海外部門になっちゃって、海外にぶち込まれて必要に駆られて使うしかなくて英語使うみたいなさ。


そんなんじゃないの?英語の仕事って。

あたしゃババアで、よく分かんないよ、これからの時代なんて。


以上です。

そんな第一印象だったけど、もう一度行ってみようと思ってます看板持ち

先生がすごくいい🧑‍🏫👩‍🏫