ちょいと前の「今日のお話し」で

こんなことを書いた。

「1円玉を作るのに、1円以上のお金がかかっている」

これは僕が昔呼んでいた

「こち亀」で書かれていた内容だ。

 

その後、知人に「2円」かかっていると聞いた。

つまり、1円玉を作るごとに1円を借金していることになる。

お金と言う物は毎年発行されるので

これは本当に恐ろしい事実だ(>_<)

 

 

そんなお金の話でもう一つ思い出したことがある。

それは「10円玉」

10円玉と聞いて、思い出すのは

ギザ十ですね。

硬貨の縁に溝があるのですね。

これ、調べてみると昭和26年~昭和33年の間に作られた

硬貨がギザ十となっているようです。

 

でね、僕が思い出しのはそれじゃないんです。

昭和26年の十円玉。

これにはなんと、金が微量に含まれているということなんです。

びっくらこきましたね、これには。

これもどのマンガか忘れましたが、

書かれていました。

なんかこち亀だったような気がするんですが、

調べても出てきません(>_<)

ちなみにこち亀の180巻には

めずらしいお金の価値が紹介されています。

あなたのお財布にはお宝が眠っているかもしれません。

一度調べてみてはいかがでしょうか?

 

 

そんなことよりも、

大事なのはお金を正しく使うこと。

ウインドウズを世に産んだビルゲイツは

こんなことを言っています。

「お金を使うことは、お金を稼ぐと同じくらいに難しい」

と。

なんか深いな~って感じましたね。

でも現実の僕は、毎月支払うものでほとんど無くなり、

自由に使うお金なんてないんですけどね(>_<)

でも、せっかくのお金をただ貯金に回すってのが

少し勿体無いってことかな?

自分のためになる、成長させてくれるお金の使い方なら

どんどんすべき

そんな気がします。

 

そう思うと、両さんのお金の使い方は

豪快で気持ちもいいものがあり、

我々が学ぶべきところがあるかもしれません♪