こんばんは。


冷却スプレーで焼けどした仕分人です(-。-;)


今日は友人のアフィリエイト失敗談


お話ししたいと思います。


友人Sは、


ある携帯ブログで、


パチンコ系のアフィリエイトでコツコツと頑張っていました。


そして、2ヶ月目でついに5000円を軽く突破して、


1万円オーバー。。


そして、3ヶ月目には、3万円近い金額に。


本人もモチベーションがあがったのか


調子にのって4ヶ月目には、8万円オーバー!


友人S君はウハウハで私に得意げに自慢してきましたが


わたしは忠告しました…

あんまりひとつのブログ(ジャンル)に依存すると危険だよ
 ((o(-゛-;)



しかし、有頂天のS君は聞く耳を持ちませんでした…


友人S君は調子にのってパチンコ攻略系の情報商材まで


アフィリエイトで売り出しました…



その結果…



どうなったか?



今までS君のブログのファンだったひとは


離れていき、


あっという間に友人S君のブログは過疎のブログに…



そして…



毎月の売り上げは5000円いかなくなりました。



さて、友人S君はどこで失敗したのでしょう?


単なる一発屋だったのでしょうか?(><;)



リスク分散は何のビジネスでも必須です。


もうお気づきですよね?



ひとつのブログがひとつのジャンルに特化するのはいいことです。


ただ、それに固執すると、それがコケた時に


と~っても痛い目に遭います。。



ちなみに友人S君は


反省して数個のブログで3つのジャンルで


復活しました。


そしてアフィリ収入も以前の倍まで上がったそうです。


ちょっと参考になりそうなアフィリエイトの失敗例でした。。


(例題にしちゃって、S君許してね…もう一発屋じゃないから許して(笑))


ペタしてね