腰痛対策に大掛かりなゲーミングチェアを買った話 | スティック磁針での歩き方

スティック磁針での歩き方

ドラムアートを作る
Takashi.Cholsue.Kondoの生き方、作品、イベント情報の発信をします。
本音で生きる為に自分への手紙として。

ご機嫌いかがですか?
タカシです。






1週間ほど前なのですが
ようやく自分の椅子を買いました。







最終結果として
この椅子に決まりました。



理由としては


メーカー信頼性が高いこと。


実際に店舗で座ってみた時の体験ができたこと。


赤色の感じが上品に感じたこと。




この3つが決め手でした。
(ほぼ、感覚で決めました。)




実際、届いた時
これまで見た事もない大きさの箱が
届いて


「あ、これ1人で組み立てられないやつだ。。」



って一瞬感じました。
(しかも組み立て開始が夜9時)





が、これまでずっと共にしてきた腰痛に
別れを告げる為に
夜ながらも組み立てる事にしました。






まず椅子を支える脚の部分
「ガス式」となっているので
高さの上げ下げにストレスはありません。




ボルトに関しては六角レンチの物しかありませんが
六角レンチ(おまけに軍手も)が付属しているため特に道具の用意は要りません。(これは有難い)





特に苦労したのは


腰掛けと背中の部分を
くっつける作業でした。


「ネジ穴合ってるの?これ?」



という感じで

いかにも「使うよお〜」みたいな穴が1つ空いてるので不安になりながら作業してました。




最終的にその穴は使用せず。。





最後に接続部分を取り付けます。



裏に「前」と書かれたシールが貼られているので
地味に作業苦手なこちらからすると助かります。



最初、ドラムの練習にも使おうとしていたため
肘置きは付けるのやめようかと思っていたのですが



瞑想とかパソコンで
作業の際にあると楽なことと
パーツが余っても困るため取り付けました。






そして、完成しました。




1人での作業時間2時間
終わったのは11時頃でした。



パーツを放り投げたりとかしなければ
基本的に音は鳴らないので



深夜でも作業できるかと思います。





1番注意するべきなのは




床に何か敷いてからやりましょう。
フローリングだと速攻で死にます。



作業外の事としてはダンボールの処理です。





とにかくデカいです。
解体するにも時間かかります。
「寝るスペースが無くなる。」





自宅で「何この天国?」
という感覚を味わうのには



最適な椅子でした。
首にも腰にもクッションあり。





これまでパイプ椅子で
パソコンの作業を一日中やって
腰を壊していた自分からすれば



今は1日8時間座って作業しても
腰痛が発生しなくなって
文字通り天国となりました。




唯一気になるとすると
「家族の目線」です。



そこは気合いとオススメで
自宅にこの椅子を増やして解決しましょう。



テレワークやオンライン飲み会で
座る機会が増えている状況です。



本当はこういうコテコテな椅子、
憧れてたんだよなあという方。




テレワークというアリバイで
導入してみるのもいいかもしれません。





TakashiCK