daisukeのネットビジネス放浪記 -2ページ目

daisukeのネットビジネス放浪記

本気でネットビジネス・副業をお考えの方に必ず役立つ情報を厳選して載せています。




ネットビジネスで、


「始めて2か月だけど、まったく稼げない」


とか


「商材を買ったけど、難しくて放置してる」


とかいった声を聞きます。



確かにネットビジネスは、簡単には稼げません。

簡単に稼げる方法があったら、私もこのブログで紹介しているでしょう。
触りだけ(笑)。



本業を持つ人であれば、
100万ほしいけれど、
「せめて毎月1万円の小遣い程度でいいから、まずほしい」

という考えの人も多いでしょう。


それであれば、現実味があるので、
以下のサイトを覗いてみてはいかがでしょうか?


⇒ インターネットでお小遣い稼ぎができるのをご存知ですか?


別にお金を出すこともなく、ノーリスクで稼げるのでいいかな、と。


でも作業はいりますけどね。





楽して稼げる方法があったら、だれか教えてください(笑)
うそです。



それではっ!








皆様、ブログの更新、お疲れ様です。


みなさんは、ほかの方のブログの記事って読まれますか?

周りの人に聞くと、
ペタはするけど読まないって人が結構多いようです。

別にそれを批判するつもりはさらさらありません。

ペタをつける自動ツールがあるようですし、
それもひとつの戦略だと思います。




私は実は逆なんです。

ペタはしないけれど、
記事は読みます。

ペタをしない理由は、
何かわざとらしい気がしていやなんです。(笑)

もちろんペタされるとうれしいとは思うのですが、
どうせ自動ペタだろ、って思われるのも嫌だし…


少々ひねくれていますが(汗)



私の中で重要なのが、
他の方はどんな記事を書いているのだろう、
ということです。

自分が知らなかったことはもちろん、
既に知っていることでも、違う視点でとらえている人もいたり、
文章の書き方が独特な人もいたり…


逆に反面教師になる場合もあります。


「この人の書いていることがよく理解できない」

とか

「この人、明らかに間違っている」

など、自分の中で判断して、
そうならないようにしていく。


良くも悪くも、他人の文章って参考になります。

どんなジャンルでも…


そして、そこから次の自分のブログのテーマができたりもしますよ。

ある程度はパクってもいいと思います。

そこから自分なりに発展させていくことも必要だと思いますし、
そこから自分のライティング技術も上がっていくでしょうから。



他人のブログってお宝が詰まっています。

それらをタダで自由自在に読むことができる
インターネットに感謝!!




今日は以上です。



それではっ!






ビジネスに成功した人が口をそろえていうのが、

一言でいうと

「前向きになれ」

とうことです。



要は、

失敗してもくじけず前を向け、

とか、

常にチャレンジしていけ、

ということなのでしょうけれど、



私は「チャレンジ」ということは重視してやっています。


皆さんは、
100円ショップで全国展開している「ダイソー」の社長をご存知ですか?

そう、極度のネガティブ思考で有名な(笑)。

100円均一を始めたきっかけが、

「どうせ質が悪くて売れない商品なのだから全部100円で売ってしまえ」

という超ネガティブ思想なのです。



その他、以下はダイソー社長語録


■私はどうしようもないただのオッサンです。

■私はインターネットも分からないし、時代遅れな人間ですから。

■お客様はよう分からん。

■6年ぐらい前まで「ダイソーはつぶれる」という確信を持っていました。

■そもそもダイソーなんて底の浅い商売ですから。

■セリアには店でも商品でも負けた。



などなど、ほかにも武勇伝がたくさんあります(笑)



でも、あんなにお客さんもいつも出入りして、ショップもたくさん展開しています。


結局、ネガティブ思考であろうとも、
やってみようと

チャレンジしたからなんですよね。


紆余曲折はたくさんあったと思いますが、
試行錯誤を繰り返し、チャレンジを続けていった結果だと思います。


ポジティブになるに越したことはないですが、
人間の性格を変えるのはかなり困難です。


でもチャレンジすることは、性格を変えるよりは
断然簡単です。




チャレンジが大事って当然のことなのですけれど、
成功できるかどうかはそれが大部分を占めていることを
忘れずにいきましょう。



今日は以上です。



それではっ!

















twitterも徐々に規制が厳しくなっているのですね。

私、最近はtwitterこそ利用しているものの、
あまり細かい設定やアプリなどの登録をずっとやっておらず、

久々に今日、ブログ連携用のアプリを作ろうと思ったら、
結構面倒なことになりました。


以前は簡単に作成できたtwitterアプリは
今は電話認証がいる
んですね。


複数のtwitterアカウントを持っているのですが、

その一つのアカウントでアプリを作ろうと思ったら、

「アプリ登録できません、電話認証してください」

というメッセージが!


じゃあ、電話認証しようとしたところ、
どうもうまくいかない。


ググったところ、
パソコンからではできない、スマホからしか登録できない
とのこと。


それでは、ということでiphoneから登録を試みたところ、

「この電話番号はほかのアカウントで登録済です」

ときた。



確かに、私のほかのアカウントで電話番号は登録していました。


どうしたらいいか、またググってみたところ、
一度電話番号を登録したアカウントから電話番号を削除し、
別のアカウントで登録できる
、とのこと。


そういうのアリなんだね、って不思議に思いつつ、
その通りに操作したところ、登録の直前でまたつまづきました。

認証のボタンを押すと、SMSで承認コードがすぐに送られてくるはずが、
届かない…


またググったところ、iphoneのメール設定で、
「海外からのメールを受け取らない」という設定にすると、
twitterからのショートメールも届かないらしい。


なるほど、facebookもそうでした。


とうことで、メール設定を修正し、
再びトライして


やっとアプリ認証。


長かった…



いろいろ知識があれば、5分以内で済むことを1時間かかりました(汗)。


他のアカウントでもアプリを作ったのですが、
2つ目以降は、サクサクできました。

でも電話番号をいったん削除して… という作業は
一回一回しなければなりませんでしが…



SNSは随時、仕様変更が行われるので、
何か作業をするときは、まずググりましょう(笑)

急がば回れ!





それではっ!











あなたは、アダルトサイトって見ますか?


私、見ます。(笑)


っていうか、アダルトサイトを運営しています。

もちろん、このアメブロはアダルト禁止なので、
別のツールを使ってやっていますが。



では、アダルトサイト運営は儲かるのか?
ということですけれど、

結論からいうと、儲かりやすいです。

なぜなら属性が一本に絞られ、ターゲットが広いからです。

属性が一本というのは、アダルト動画を見たいというその一本ということです。
もちろんジャンルはいろいろ好みはあるでしょうが、アダルト動画を投稿すれば、
必ずアクセスが見込めます。


ターゲットは成人のほぼ全員といっていいくらい広いです。
訪問者は男性がもちろん多いのですが、実は女性も結構多いのです。

私のサイトでいうと、男:女の比率が6:4くらいです。

意外でしょ。


ただ、儲かりやすい反面、リスクもとてつもなく大きいです。

無修正を投稿したらもちろんアウト、というか違法で犯罪になりますし、
著作権がとてもシビアです。

アダルト動画を自分で撮影してアップロードする人なんて、
そういるものではありませんから、
転載で投稿することになります。


そして、投稿できるブログサイトも限られます。

無料ブログサイトであれば、有名どころではFC2くらいでしょう。

でも、FC2も完全に健全管理されているわけではなく、
違法アップロードされた動画がたくさん見受けられますので、
いずれFC2のアダルトカテゴリは閉鎖になると思っています。



だから、もし今から始めようとするならば、
wordpressを強く勧めます。


ただし、レンタルサーバーがアダルトを禁止している場合もあるので、
規約を確認しましょう。



あと、注意事項として、動画を転載するのは仕方ないとして、
必ずリンクで貼ること。

一度自分で動画をパソコンにダウンロードしてアップしての掲載は
絶対にやめましょう。犯罪になりますので。



今日は以上です。



それではっ。









アメブロにおいて、

ペタや読者、グルっぽなどの機能はすばらいですね。

アメブロの管理者間でいろいろと情報交換をしたり、
ブログを読みあったりで、
もちろんアクセスもお互い伸びますし、

なにより一体感が生まれるのがいいですね、

ブログを更新するのも楽しくなります。



ところで、読者申請についてなのですが、
かなりの方が自動ツールを使っていらっしゃるようで…


私は使っていません。


いや、別にツールを使うことに否定はしないのですが、
使い方に疑問をもつことが最近ありまして…


プロフィール設定をなにもしていない方や、
記事を一つも書いていない方から読者申請してこられると、

やはり、申請返しをする気にはなりません。
というか、しませんが(笑)

これらの人たちは一概にツールを使っているとは限りませんが、
少なくとも、読者を増やすためだけの活動をしていることには
違いありません。


こちらも、相手がツールを使っているかどうかは
ある程度わかります。

複数の自分のブログに、同一アカウントからの申請が
ほぼ同時期に来ればビンゴです。(笑)


ツールを使っている方でも、しっかり運営している方も
たくさんいらっしゃいますので、
そういう方は上手に使ってるのだと思います。


ツールを使おうが、使うまいが、
最低限の人としてのルールを守ってほしい、

ということですね。




今日は以上です。




それではっ!!













昨日、私のライブドアブログが停止になってしまいました(汗)。

1か月前はFC2ブログが削除されました。

特に危ない記事を書いたりした記憶はなく、

規約に違反した意識もなかったのですが、

突然に…



一応、理由を尋ねるメールは送ったのですが、

返答なし…

期待してはいなかったですが…



まあ、無料でブログツールを使わせていただいていたわけですから、
文句は言えません。


でも、積み重ねてきたものが一気に削除されると、
本当につらいです。

このアメブロも、いつ削除されるかわかりません。




ということで皆さん、
バックアップは必ずとっておきましょう。

また、本当に大切なメインブログは
wordpressにしましょう。


こういうこと書くから削除されるのだろうな~(笑)


すみません、今日は内容が薄い記事ですが、
傷心ということでお許しください(笑)。



それではっ!









一番使われているスマホアプリは
何だと思いますか?


結論からいいますと、

ダントツ「LINEアプリ」だそうです。




以下Yahoo!ニュースから一部抜粋。



ジャストシステムがセルフ型アンケートサービス“Fastask(ファストアスク)”で実施したアンケート『利用シーン別×属性別アプリ利用実態調査』において、学生、主婦、会社員の全属性、すべての時間帯で、LINEの利用率がもっとも高い結果となった。特に学生の利用率が高く、“休前日・就寝前”では68.1%が利用しているという。
 
 主婦が“平日・就寝前”にもっとも利用しているアプリは『LINE』とゲーム。それぞれ21.7%でトップ。Facebookの10.9%が続く。学生、会社員との違いはEC・フリマ・オークション アプリが9.8%と高いところ。
 
 続いて会社員が“平日・通勤時間帯”によく利用しているアプリは、やはりLINEで28.9%でトップ。Twitterが16.4%、Facebookが13.8%とソーシャルアプリが上位を占めた。学生、主婦に比べてFacebookの利用率が高い。
 
「LINEはアプリじゃなくて、スマホに入っている基本機能だと思っていた。Facebookはほとんど使わない」と学生に話を聞いたことも確かにあった。あらためて、LINEがインフラとして生活の中に溶けこんでいることがわかる結果だった。
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150709-00000017-asciiplus-sci


正直、意外でした。

twitter、facebook、LINEの順番だと思っていました。

やはり、LINEで常に友達やグループなどの動向を気にしている、とか
輪に入っていないと気が済まない、などの心理が働いているのでしょうか。


LINEは中毒化している傾向もありますよね。



今はテレビを見る人が格段に減っているらしいです。
その背景にはこういったSNSに依存した現代人の影響があるのでしょう。


ウラを返せば、そこにビジネスのつけ入るすきはかなりあるということ!!


改めてフル回転で頭を回して、新しいビジネス手段を考えねば(笑)



今日は以上です。




それではっ!












facebookやtwitterに投稿するときに、

をれを一番見てもらえるのはいつなんだろう、
という疑問はみなさんあるはずです。


今まで一般的に言われてきたのは、

時間帯は夜の8時から10時まで、

曜日は、土曜や日曜の休日にアクセスが集中する


ということ。



でも、実は違うらしいです。


本日のニュースで、こんな記事をみつけました。

yahooニュース⇒ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150709-00044072-gendaibiz-bus_all&p=1


これによると、

曜日は火曜と水曜、
朝の時間帯は朝の8時から10時が良いそうです。



意外ですね。


ただ、真夜中はさすがにアクセスは少ないですが、
それ以外は常時アクセスは続いているということです。


私もfacebookページを運営していて、最近思っていたのが、
注目を集める面白く興味深い投稿であれば、
何曜日の何時であってもアクセスは多いですし、
それが拡散して、その後もずっとアクセスは増え続けます。



逆に面白くない記事はどんなゴールデンタイムに投稿しても
アクセスは弱いです。


これは個人アカウントでの投稿でも同じことだと思います。



要は、みんなに共感してもらえる記事を常に気を付ければ、
時間帯はさほど気にしないほうがよい、


という結論でした。





それではっ!!








最近はクリック課金型のアドネットワーク広告を使っている人は多いと思います。

先日記事で書かせていただいたグーグルアドセンスを筆頭に
nend、imobile、忍者、kauliなど…


グーグルアドセンスはダントツクリック単価が高いですが、
ダントツリスクも高いです。
かなり気を付けてタグを貼らないと、
すぐにアカウント削除になってしまいます。


他のnendやimobileなどは、リスクは緩いですが、
単価がすぐに下がってしまう。



そういう悩みを持っている方におすすめなのが、

「AdStir」というSSPです。

PC・スマホ両方に対応しています。


AdStirの良いところは、
他のネットワークであるnend、imobileなどもここで一括登録できて、
その配信比率を自分で設定して、広告掲載できる
点です。

登録できるネットワークは10個以上あります。

配信比率はたとえば、

AdStir 50%、nend 40%、imobile 10%

というように設定しておけば、

ランダムにその割合で表示広告が切り替わるようになります。


ですからその日その日の単価を見ながら、
そのつど配信比率を変えることができます



ただ、デメリットとしては

各ネットワークへの承認が、それぞれに直接登録するより厳しいことと、
認証までに10日くらいかかる
ことです。


でもクリック単価は、それぞれの単体よりも
安定して高く維持できるので、私はよく使っています。


興味がある方はどうぞ
AdStir




今日以上です。



それではっ!