午前中に稲永でサッカーしてきました

photo:01



イニエスタみたいに何でも出来る選手をイメージしてプレーしてみました。



無理でした。



好意的に見積もって「足の遅い岡野」が精一杯の評価でした。ただ走るだけです


試合は負けちゃったけど何年かぶりにウーさんや大介と一緒に玉蹴り出来たのがやたら新鮮で楽しかったです


photo:02


台湾ラーメンで昼食。担々麺と天津飯にコーヒー付きで900円…安っ!

photo:03



地元の荒子公園へ移動して16時まで昼寝。

そして本日のメインディッシュ、地獄のフィジカル!(通称コパ・デ・アラコ)




「漢の中の漢、出て来いや!」と公募した所、ノコノコと…もとい、まんまと…もとい、やる気とヒマを持て余す6人が集まりました(失礼)

photo:04



まず走る前に円陣を組み今日の無事を祈りました。もうこの時点で恐怖です。


メニューは端折りますがとにかくダッシュ・ダッシュ・ダッシュ・キックェーンドダッシュでした



一人だったら絶対気持ち折れてたと思いますがチームメートと走ると負けたくないのと辛さの共有が出来るので、楽しさすら覚えます。メンタルの力って凄いっす。今ならメンタリストのDAIGOをガチでハンパなくリスペクトしそうです(DAIGO間違い)


しこたま走って体幹&腹筋して最後に円陣組んで終了!充実感と疲労MAXでした。


photo:05


そのまま皆で銭湯へ。


ハセ君と一緒に入ったからかサウナの温度計の針が100℃を振り切ってた様な気がします



更にあれだけ汗をかいたのに「サウナで体幹大会やろうぜ!」とか言い出してました。ちょっと走り過ぎて脳に酸素が回ってなかったのかな


photo:06



いやー、それにしても楽しかった!今度は全員でフィジカル&銭湯したいなぁ