オーシャンアリーナからイナスタへ移動して、今度はインターシュレヴンのリーグ戦

photo:01



早く着きすぎてしまったので隣のガストへ。

先にリーグ戦を終えて楽しそうにミーティングをする他チームに囲まれながらの1人チョコレートパフェもいい加減慣れました。


と言いつつ切なさに耐えれずイナスタに戻ると丁度みんなが来ていて安堵してついテンションが上がってウザ絡みしてしまった事をお許しください


今回はウチのボスが不在なので僕が監督代行させてもらいました。


photo:02


トレーナーのユキちゃんの教えを聞いてアップ開始。正直こういう事には疎いので、トレーナーの存在は非常に助かります

photo:03



photo:04



で、試合開始。

前半半ばにヤマのゴールで先制!が、前半終了間際に失点し同点で前半終了。

とりあえずアドバイスは「普段通りやれば勝てるよ」とだけ伝えて後半開始。

新加入タムラのゴールで勝ち越し!

その後もチャンスを作るものの、決定機を何回か外して嫌な予感がしていたらやっぱり残り3分で完全に集中を切らしての失点(>_<)


「考えろ…ここで田中監督だったらどうする…」と三井寿ばりに考えたんですが、2秒でピーンときましたね


「分からん!」


そもそも監督の経験なんてないし!ここで勝ち点3取りに行かなきゃ昇格なんて無理!…と、開き直ってディフェンスは考えずタムラ投入!

「作戦:ガンガン行こうぜ」に変更してドッカリとベンチで眺める事にしました


すると意外にもゴレイロの一馬からのクリアぽいシュートパスをナオキがダイレクトで叩き込み勝ち越し!思わず「よし、練習通り!」と叫んでしまいました

さらにハタが追加点で4ー2!


残り5秒で相手のFKで、一馬が壁の後ろに隠れてそのまま決められるというエンジョイ大会でよく見るヤーツをやってのけ1点返されましたが、なんとか勝利。本人曰く熱中症でボーッとしてたという事なので次はないと信じましょう

photo:05



これで開幕3連勝!僕のチョンボで勝ち点は減ってますが。


去年より得点力は増えてますが個人的に失点が少ないチームの方がリーグ戦は安定して戦えると思っているので意識を守備から入る様に変えていきたいです。


photo:06



試合後はみんなでガスト。今度は寂しくありません。


みんなでLINEやってます。目の前にいるんだから話さんかい!現代っ子か!



さてさて


次は優勝候補のドイソルさん。


今日の内容では100%負けるのでとりあえず練習で精神面を鍛えたいと思います


応援、サポートしてくれた皆さんありがとうございました!


またよろしくお願いしますm(_ _)m