2022.4.29~抗がん剤副作用での爪~ | 希少乳がん(粘液がん・ルミナールHER2・)心もポジティブに

希少乳がん(粘液がん・ルミナールHER2・)心もポジティブに

2021.10~右側粘液乳がん
2021.12~抗がん剤8クール
2022.5~全摘→完全奏効
~過去~
1990~盲腸摘出
2000.6~卵巣嚢腫摘出
2004~バセドウ病
2012.7~両臼蓋、肋骨骨折、仙腸関節離開      
2017.12~右側乳腺繊維腺腫摘出
2018.4~子宮腺筋症、筋腫で子宮全摘

こんにちはニコニコ

今日は寒いですね雨
雨も強いし陽射しが全く無い

こんな日は体調も良くなく
脚が痛くてえーん
こたつを出しっ放しにしているので
温めてみました

今日からゴールデンウィーク

久しぶりにゴールデンウィークに仕事が休み
(1/20~休職中)
主人はカレンダー通り

お昼、悩みます
普段のお昼は自分だけだから適当
主人が居るから用意しなきゃ

今日は初日だから

セルフサンドイッチ

 でね、私の爪です



指がしわっしわ

お恥ずかしながら40歳まで爪を噛んだり(噛むというより、歯でむいて剥がす)していた為
薄っぺらい爪でした

40歳の時に
両脚骨折して入院した時から
何故か爪をいじらなくなりました 

ddacの時から、爪のダメージを減らすために冷やすのを勧められていましたが、見た目はあまり気にしないからと冷やしませんでした。
(抗がん剤やる時にダメージを弱くする為に、保冷剤を入れたアイマスクで目を冷やしたり、ミトンに保冷剤を入れて手や指先を冷やします)

4クール終わった時に
少し色が変わってきたね
くらいでした

ドセタキセル始めた途端、ちゃんと冷やして点滴受けたのに
変色するわ、爪が縦に横に波打つわ
びっくりしました

剥がれたり、割れたりはしなかったけれど
爪が厚いというか、
下にもう一枚あるような

ドセタキセル終わって今日で3週間目
ようやく変色した部分が1/3くらいになりました

いつもだと今日は
また抗がん剤受ける日だったんだぁ

本当に嫌でした

術後
結果により、またカドサイラという抗がん剤治療になるかも知れないのですが

先輩方のお話だと
ドセタキセル乗り越えたら

それ以外は
屁でも無い!との事なので

あまり心配しないで過ごそうと思いますニヤリ

手術まであと11日です