ddAC抗がん剤投与2クール目① | 希少乳がん(粘液がん・ルミナールHER2・)心もポジティブに

希少乳がん(粘液がん・ルミナールHER2・)心もポジティブに

2021.10~右側粘液乳がん
2021.12~抗がん剤8クール
2022.5~全摘→完全奏効
~過去~
1990~盲腸摘出
2000.6~卵巣嚢腫摘出
2004~バセドウ病
2012.7~両臼蓋、肋骨骨折、仙腸関節離開      
2017.12~右側乳腺繊維腺腫摘出
2018.4~子宮腺筋症、筋腫で子宮全摘

こんにちはニコニコ


今朝は土砂降り雨


車の運転しないでと言われているので、徒歩3分→バス(8分)→電車(4分)→徒歩10分弱


足下びしょびしょになりました

(替えの靴下は持ってきたけど、靴がぁえーん)


本日、抗がん剤治療2クール目


AC療法のサイクル縮めたdd(dose dence)療法


2週間に1度の抗がん剤点滴治療です


受付→採血科でスティックをもらって病棟の治療室へ→ポートから採血→1時間後の採血結果OKなら、医師の診察→吐き気止めのカプセル飲んで→点滴調合待ち(カプセル飲んで1時間は経たないと点滴出来ないらしいのですが、調合自体がそれ以上かかります)


今、ここです


長いです


半日かかるけど


リクライニングベッドで好きに過ごせるから


普通に通院で診察待ちより


良いかもしれない


今朝は、主人のお弁当のおかずは作ったけど


自宅を早めに出発して朝食は駅で照れ




豚汁定食500円!

主人は、紀州梅とじゃこのお茶漬けセット

主人は写真撮る前に、食べ始めてしまいました

お茶漬け屋さんみたいなお店があったのです



隣のお店で

カフェインレスコーヒーコーヒー

普段はブラック

と、言ってもあまりコーヒー飲まないんですが

今日は、なんとなくミルクとお砂糖を少し入れてみました

間もなく点滴が始まります

保冷剤を入れたアイマスクされるので

この辺で