ドライフラワーをつくってみよう | 花のある暮らしをもっと楽しく!そしてもっと身近に・・・。

花のある暮らしをもっと楽しく!そしてもっと身近に・・・。

埼玉県大里郡寄居町のフラワーアレンジメント教室&ハンドメイドサロン「アトリエフルリール」です。
http://www.atelier-fleurir.com/

母の日が終りましたね。
全国のフローリストのみなさま、お疲れさまでした。

ここで生花を頂いた方、たくさんいらっしゃると思います。
暑い日がここのところ続いていますのでお花の水換えをこまめにし、なるべく長く楽しんであげてくださいね。

さて、この機会にひとつ提案があります。
お花がまだ新鮮なうちにフラワークラフトを楽しんでみてはいかがでしょうか。

カーネーションやバラ、カスミソウは初心者でもドライフラワーにしやすいのでさかさに吊るすハンギング法でかざってみてもかわいいですし、自然にドライになりますから簡単でオススメですよ。



ポイントは通気性良く乾燥させたいので小分けにして可愛い色ゴムのようなもので束ねて飾ることです。
ちいさなスワッグ(花束)、ですね。

アレンジメントのような難しさはないので可愛くて楽しいですよ。

お花が少しずつ変わっていく様子を観察するのもまた面白いんです。

近年のハーバリウム人気でドライフラワーが今また注目を集めています。
量販店でも専門のオイルが流通するようにもなってきました。

お花でハンドメイド。
是非楽しんでみてください。


コチラの写真はガーデンのお花を摘み取って

ドライフラワーにした写真です。