ドリームキャッチャーの起源は、
アメリカの先住民族が、
子供を悪夢から守るためのお守りとしてつくっていた物だと言われています。
そんなドリームキャッチャー、
お子さんのサイズアウトしたTシャツをリメイクして作れたら嬉しくありませんか?
実際うちにも5才の児がいる乗っで、早速つくってみました!
それがこちら!
ジャーン!
作りながら、
○ちょっと前の子どもの思い出が蘇ってきたり。
○渡した時に喜んでくれるかな・・・と考えたり。
○世界に一つの大切な服だから、残りの部分でも
飾りが作れないかなと考えたり、
とっても幸せなで楽しい気分に慣れました。
「今」ってなんだか、注意するところばかり目について、
疲れてしまったりしてませんか?
もー、コロナストレスと相まって、毎日イライラしてばかり。。。
それが、ちょっと前のことを思い出すと、
不思議と可愛い顔ばかりなんですよね〜
思わず写真フォルダー見返したくなったり。
これはとても良い時間になると確信しました✨
Tシャツのドットに隠れていた模様を
飾りにしたり。
あなたのおうちにも、
使えそうなTシャツ、眠ってませんか?
・
ゆめママフェス@オンライン内で開催!
「自分を癒す♡
ゆらめくクラゲの三日月ドリームキャッチャーづくり」
2021年2月17日(水)
開場:10:30 (講座前に運営からZOOMの簡単な説明などがあります。)
講座:10:45~11:45
ランチ交流会12:00~13:00(自由参加)受講方法:
無料オンライン会議アプリZOOMを使って開催いたします。
お申し込みいただいた方には、ZOOMのURLをお伝えします。
以下の特設HPにて、
受講料や、キットで送られてくる物、ご自分で準備していただくものをご確認の上、お申し込みくださいませ。
・
ゆめママフェス@オンライン
2021年2月16・17・18日の3日間!
16日はプレ講座!初めてさんのZOOMの使い方講座!
▷講座を受講するに当たって、ZOOMが不安な方
▷最近よく聞くけど、ZOOMって何?
▷私も遠くの友人とZOOM呑みていうの?してみたい。
など、初心者さんがとりあえず参加してみるための講座です。
その他、ヨガやお料理など、20種類の講座が勢揃い!
3講座以上の受講で500円offの特典もあるので、
ぜひ「ゆめママフェス@オンライン」のHPをチェックしてみてくださいね