久しぶりに京都へ。

壱〇八 あえすも
途中、偶然見た友人の車を追い越したり、
パンクして右側に停まってるあぶねー車を避けたり、
事故って左側に寄っていたものの、普通に運転席をガバっと開けて出てきた笑顔の若造を避けたり、
色々ありましたが無事着けました。


今日(9/22)の目的は三十三間堂。洪水あった直後だったけど、観光客は結構な人でした。


壱〇八 あえすも
本堂の中を写したいけれど撮影禁止なので外観だけ。

中には千体の尊像があります。探している人とよく似た尊像があるらしいです。
探してはいないけど会いたい人に似た尊像は見つけられませんでしたが、
自分とよく似た尊像を見つけました。自分よりイケメンでした。自分、悔しいっす。


出て三十三間堂敷地内の喫煙所に向かうと、
近所に住むおんちゃんにヨメが捕まり、この辺の見どころを教えてもらった。



壱〇八 あえすも
南大門
風景に味わいがあるといえばそれまでだけど、何か失われている感じ。



壱〇八 あえすも
智積院




壱〇八 あえすも
真言宗の大日如来様が鎮座しておりましたが、
真言はよく分からないので、ナマンダブツしてきました。



ほいで、さっきのおんちゃんに智積院の講堂は良い所だから是非行きなさいと強く言われましたのできました。
すげーよかったです。マジよかったっす。マジ感動もんっす。

お堂じゃないからおんちゃん言ってくれなかったら素通りしてましたよ。


壱〇八 あえすも
カモさんかわいい。




壱〇八 あえすも
布袋さんかわいい。

(智積院講堂での肝心の写真はほとんどヨメが写っているため掲載しません。)



壱〇八 あえすも
講堂のキレイなトイレの中に姿見用の鏡が。
服が乱れていたので直しました。

しかし男用なのにこの心遣い。
お・も・て・な・しが伝わってきました。

顔はボカしてありますが、三十三間堂の第550号尊のお顔を投影してくれたら幸いです。




途中、坂の途中にあるいかにも高級そうな気取った感じのとあるイタメシ屋へ寄りましたが、
塩で味を誤魔化しているか塩で味が台無しな感じの残念なお店だったので紹介しません。

途中に寄った飯屋なんて紹介したことないけど。あと500円安くていいよ。あと帰りにいろはす渡すようにしようね。




続いて豊國神社。
壱〇八 あえすも
銀杏を踏んづけました。
銀杏注意。くさいので注意。くさいくさい言いながら車に乗ると車内が地獄と化すので注意。



その北側にあるよく分かんないけど超大きい鐘を見てきました。
壱〇八 あえすも
写真で見ると普通っぽい。


壱〇八 あえすも
親指の先から人差し指の先まで約20cmあります。



次に錦市場へ行きました。
失念したけど抹茶わらび餅、桝俉の漬物、湯波吉の生湯葉、美味しかった。



今回長くなってしもうた。