はい

チームマスターのゆかりですを

今回はサルゥ!!でも分かるライフル講座(PAその他編)という事で
 
 
Q.さっきWB貼る為にいるとか言ったクセにまだ説明することあるのか(困惑)

A.そうだよ



Q.ライフルって支援用の武器じゃないのか

A.ぷそは全員がアタッカーでござる



Q.えぇ・・・(困惑)

A.つべこべ言わずに来いホイ



通常攻撃
1段目2段目3段目全て3発弾を撃つ動作

PP回復量は1段あたり2+2+2の6。それが3回なので3段目まで撃つとPP18回復

また3段目の弾を発射した後にのみマガジンを交換するモーションが入る為全部同じタイミングでJA、とはいかない(慣れよう)


回避
劣悪の一言に尽きる。あまりにも無敵時間が短すぎてかわせないと思ったらレンジャースキル(ガンナーにも同じものがある)のダイブロールアドバンスを1~4まで取るかそれでも無理だと思ったらリングの力に頼ろう


L/スローダイブロール

ダイブロールの速度を遅くすることでダイブロール継続時間を延長する。


だがライフルを使う場合メインクラスがレンジャーである場合が多くレンジャー装備のランチャー用Lリング


L/Lノンウィークボーナス

ランチャー装備時、スキル「ウィークヒットアドバンス」の効果が弱点部位以外にも有効になる。

こちらの方をメインで使う事になる(ライフルのみ使うならいらないのだが)のでやはりクソザコナメクジ回避に慣れなければならないような気がしないでもない




距離減衰

敵と離れすぎるとPA威力が弱まる仕様。表記の80%になってしまうので減衰が起こるPAを使うときは離れ過ぎないように


オヌヌメPA紹介



ワンポイント
ワンポ、ワンコ(イミフ)

威力864、消費PP15

距離減衰あり

弾を12連射する。しかも弾を打っている時は走れる。以上。弾速が非常に早い為ロックオン撃ちがしやすい。単純明快で消費PPも少ないため低威力故、雑魚いじめでは最強だが敵が強いと豆鉄砲に早変わり。高レベル帯で使いたいなら他PAでは対処のしにくいやたらと素早く動く相手にのみ使っていきたい。

また後述のPAに弾の挙動が似たようなものがあるのだが、こちらは1回につきPP15しか使わないので短時間(12発)で事が済むならこちらを使った方が良い(やっぱり雑魚専じゃないかというツッコミはNG^~)



スニークシューター
スニーク、スニシュ

威力632、消費PP20

距離減衰あり

その場に伏せてそれなりの速度の弾を1発発射。芋スナの気分を味わえるPAなのだがあくまで気分なのでボタン押しっぱだと動き出すので即ボタンを離そう。しかも押しっぱでもチャージされるわけでもないし威力も上がらないのですぐボタンを離そう()

それなりに弾が早くロックオン撃ちしやすいのだがやはりそれなりなので過信は禁物

また動作全体が素早くPPも軽いのでコンボの起点やPAの繋ぎにも使える



パラレルスライダー零式
パラスラ

威力823、消費PP20 (カスタムタイプで変動)

距離減衰あり

まず決められた分のPPを払い、その後ボタンを押し続けることでPPを消費しながら射撃し続けることが出来る。しかもモーション直後から攻撃中はホバー移動が可能となる。攻撃が開始される前にボタンを離すと射撃せずに終わるので注意。無論PPが0になると射撃が止まる。

1発分の威力は表記威力の10分の1。1発につきPPを1消費。また1秒につき10発弾を発射する。

弾の挙動はほぼワンポイントと同じく低威力で且つ着弾が早い。違う点はPPの消費の仕方とホバー移動可能な点。

ワンポは12発でPP15消費と固定だがこちらはPP管理が難しい。消費PPが20とすれば約7秒間の射撃、つまり70発ほど撃たなければワンポ以下のPP効率となるので状況で使い分けよう。

ホバー移動は普通に走るよりは遅いが弾をばら撒きながらでの移動と考えるのならば非常に早い。敵の攻撃を素早くかわしながら、そうあのPSO2のOPに出てくる箱のような華麗な動きで敵と戦えるのだ。

スタンディングスナイプ(以下スタスナ)が発動した状態でPAを放つとその後どれだけホバー移動しようがスタスナは乗り続ける。好きな時に動けてしかも(スタスナ条件に)勝つ!やったぁ!

空中で発動させると少しづつ高度を落としながら射撃する。スゲェ・・・あのレンジャー、落ちながら戦ってる・・・()

因みに空中使用時に於いて始動モーション中と終了モーション中には高度が落ちない。空打ちしてから若干遅くJAすると空中でスタスナが乗る。



エンドアトラクト
エンド 

???「呼んだ?」
エンドアトラクト「お前はサクラでいいんだ上等だろ」

威力1300、消費PP30

距離減衰なし

チャージ時間2秒

Raの必殺技。これを使いこなせたらクエスト進行がだいぶ楽になる。

超強力で大変お太い~貫通弾を発射。5回までヒットする。威力表記は5回ヒット分のものである。

必殺技なだけあって色々欠点も多い。

欠点

・チャージ中は動けない
・スーパーアーマーが無いので蹴られたり殴られると不発に終わる
・旋回が遅いのでチャージ中に回り込まれると死ぬ
・撃ったはいいが発射の反動で後退する為、次撃つPAにスタスナが乗らない
・思った以上に弾速が遅い(そこまで気にはならない)

4つ目の欠点は通常攻撃を挟むか消費PPの少ないPAで茶を濁すかで誤魔化せる。

貫通弾なので一直線上に当たり判定があるボスや雑魚が大名行列組んで行進していたりするともうそれはそれは途轍もないダメージを叩き出せる


・ロドス 口内にWB貼って撃ってみよう。一撃死する。
・マガツ 全身に恐るべき量の部位がある為悶絶させることが出来る。
・マザーの特製ナタデココ ナタデココカイパーベルトの外縁部から撃つと自身のお太い当たり判定も相まって大量ヒットさせることが出来る
・防衛や花に出てくる壁 WBを貼り、壁に密着して平行に撃つと壁に多段ヒットして即蒸発する



サテライトカノン
サテカ

威力4480、消費PP32

距離減衰なし

チャージ時間3秒

Raの最終奥義。エンドをアンパンチとするならこれはスターライトアンパンチ(イミフ)。これが無いRaはRaではない(至言)

その場にしゃがんでチャージを行う。ボタンを離すと少し時間をおいて空から謎の白い光が降り注ぐ。5回ヒット。

威力が非常に高い、が欠点が多過ぎるが故にとりあえずビール的なノリで使おうとするとすぐに反撃されて死ぬ。

欠点

・謎の光の攻撃範囲が非常に狭いので敵に少しでも動かれると外す。
・しゃがんでチャージするのでその間一切動けない。
・スーパーアーマーが無いためちょっとでも触られると不発に終わる。(RaHu構成ならマッシブ使って撃つのが理想的)
・しかも発射後硬直する。(ローリングで少しはマシになる)
・しゃがんでいる所為なのか何なのか方向転換が非常に遅い。真後ろに敵が移動した時は正に絶望的。
・ボタン離してから時間差で光が着弾されるので動いている敵に当てる場合偏差射撃が必要。
・1撃ではなく5回に分けて対象にヒットする為動く敵になんとか1発分当てることが出来てもその後の4発が当たらない。

しかし時と場合を選べば正に最強レベルの威力を発揮できるので使える時は必ず使おう。(撃つ部位もとい弱点にWB貼るのもお忘れなく)


基本的な使い所さん

敵がダウンしていて弱点が露出している

グラボムかゾンディで敵が1か所に密集している

敵の動きが遅く且つヘッドショットを決められる場合



当たり判定は上から下に発生する

その所為で狙いたい部位より上に何かがあるとそこに当たってしまうので別のPAを使うべし。

案山子のクセにこのシステム上、手ごわくなっているエネミー

・ロドス 余程工夫しないと顔に当たるので悪い事言わないからもっと楽に殺せるエンド等で倒そう
・アポスの柱 柱のコアをロックして撃つとそもそもヒットしないので肩越しで柱コアの少し手前を撃つ
・ゼッシュ 歩いている時に頭を狙うと☆のトンガリにヒットして当たらない。頭をひっこめた時に撃つと甲羅をすり抜けてヒットする
・ダーク・リンゼス 防衛クソデカカブトムシ君のレア種(赤いヤツ)。コアロックして撃つと通常種にはないヘラクレスオオカブトみたいなあの角に当たる。もうどうしようもない()
・敗者本体の時計 変な所に当たって弾かれるのでそもそも撃つのをやめた方がいい
・アプレンティス本体 バーンで転倒させてWB貼ったら即AIS乗ってブラスター撃とう()
・エルダーのコア 忘れた(池沼)。まぁ腕破壊とかで活躍できるから大丈夫だって(震え)
・ヴァーダーコア 何やっても頭の上の変な所に当たって弾かれるので別PAで対処しよう



ホーミングエミッション零式
TAなどのスイッチ押しや岩砕きに使える。連射しまくればDPS高いがとんでもない勢いでPPが消えるので微妙。好きな人は使って、どうぞ。


ピアッシングシェル
スニークもあるので別にセットする必要はないが、PP消費が少なく発射後のJA発生が早く、他PAの繋ぎに使える。なのでレベルは別に1でもいい



グローリーレイン
使い所さんが特に思いつかない

パラレルスライダー
零式にしか用が無いし、敢えてクラフトしない理由も無いくらいには無価値なので早々に退場願おう

ホーミングエミッション
接着ホーミングとか言う技もあったがエンドやら何やら色々出てきたのであまり使わない

インパクトスライダー
なんだっけコイツ

グレネードシェル
ランチャー使え。

ディフューズシェル
ランチャー使え。


こ↑こ↓でPA性能編を終了しやす
 
 
 
このサイトで使用されている画像や文章データは株式会社セガゲームスに帰属します。(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2