レギュレーターとダイコンが・・・ | N's diary

N's diary

2023年9月、腎臓癌(嫌色素性腎細胞癌)と診断され、右腎臓全摘。ステージ3グレード3。
アメブロはずっとお休みしてましたが、同じ病気で戦う方がたくさんいる事、そして私の体験が参考になればと思い、再開しました(^^)v
日々の何気ない事も書いてます_φ(・_・

パラオに行く前に器材をオーバーホールに出したのに・・・

レギュレーターのフリーフローがひどくて使用不能叫びあせる


『帰ったらクレームだむっ

そう思っていたら、今度はダイコンが壊れた叫びあせる


重なる時は重なるものですねしょぼん



そんなスタートでしたが、ダイビングは出来るんだし問題ないさ~チョキ


だって、こんなにキレイな海だもん・・・
nori@happy diary
パラオでは、昼食は無人島で食べますラブラブ
nori@happy diary
癒される~ラブラブ!



2本目のポイントは“ジャーマンチャネル”

ここはマンタマンタ狙いのポイントだけどちょっとシーズン外れてるし、

私はこのポイントには良い思い出がありません汗


以前7~8人のチームで潜った時の事

ず~~っとマンタ待ちして、結局マンタは現れず汗

透明度悪いし流れは強いし・・・

そこをひたすら泳ぎ、ボートに戻った時、私以外の子はぐったりガーン

ただ泳いだだけのダイビングガーン



そしてこの日もマンタは現れず・・・汗

まぁ、自然は予測不可能ですからねパー




ダイビング後は、そのままお部屋のシャワー浴びて晩ご飯ナイフとフォーク
nori@happy diary
この日は寝不足でお疲れだし、ホテルのビュッフェ音譜


晩ご飯が終わって、ホテルの周りをお散歩・・・
nori@happy diary

お部屋に帰った時はまだ8時時計

私は広~いお部屋に一人だし、テレビはNHKだけでちょっとヒマシラー

でもテレビで聖子ちゃん松田聖子が懐かしいヒットソングを歌い始めたので

私も一緒に熱唱~sei
nori@happy diary

パラオの夜は長かった・・・



続きはまた明日~チョキ

ペタしてね