私の趣味遍歴は

なかなか節操ありませんチュー



子供の頃、

やりたい習い事がいくつかあったのですが

親の方針から、させてもらえませんでした。

その反動か

親元離れてからというもの

やりたい放題ニヒヒ



さかのぼれば19の頃から

やりたいと思いついたら何でもかんでも

飛びついていきましたウシシ



合気道(6年)

スキューバダイビング(ライセンスとって終わり)

極真空手(11年)

ボーカルトレーニング(3年)

キックボクシング(3年)

ウエイトトレーニングに水泳、

昨年からサーフィン、

今春からライフセービングに

PWC(水上バイク)免許取得…


と、まあ

好きなだけやり散らかしており

そしてどれも中途半端ですニヒヒ



思いついたら何でもかんでも

やってみたくなるという、

やりたい病ですな…。



そんな、

色々やり散らかしている私ですが、

今、あまり得意でないのは

恥ずかしながら

車の運転です。


と、いうのも、


15年程前までは車を運転していたのですが、

ある時、空手で右足をケガしてしまい

それをきっかけに

しばらく運転をしなくなりました。


運転は旦那に任せるように。


旦那は車好きで、

学生時代は自動車競技をやっていたうえ、

現在もほぼ毎日車に乗る生活。

不測のトラブルやアクシデントも

数経験しており、

運転の度胸と技術に関しては

私とはレベルが違い過ぎて

出掛ける時、私はますます出る幕ナシ…


で、

「乗せてもらう人」に徹するように

なってしまいましたとさ♪


おしまい。


…で、今に至り。

車に乗れなくなった私。

気づいたら

ずっとピカピカの、ゴールド免許キラキラキラキラキラキラ


わっはっはっ!

無事故無運転のおりこうさんだぜニヒヒ



…ちきしょう

なんか最近無性に悔しくなってきた…


しかし、クルマ…!

もう怖いね滝汗



てな訳で。

教習所からやり直すことにしました!

いわゆるペーパードライバー教習です。


旦那に教わるのは何だかシャクなもんで…

コソ練するタイプです。

陰キャラの負けず嫌い。


今月、8時間の教習を受けました。

最近の教習所の先生は

皆さん優しくて丁寧ですね!


昔のような、怖ぇおっさん教官はいませんでした。

最近は女性教官が多いですねニコニコ


首都圏で高速にも乗って

そこそこ感覚は戻りましたよ。

いや、よかったよかった…



で、

済めばよかったのですが。



ふと、教習所内の案内に


「二輪教習 ハーレーに乗れます!



…む、

ハーレーだと…?!


ラブぽわわわ〜ん…(妄想開始)


(不二子ちゃんみたいな感じの

美人女ハーレーライダー登場)


どるん、どるん、どるん!

ぶうぅぅぉおおぉおん〜〜!!!

(颯爽と走りだす美女ライダー)


ルンルンどこにいーたーの

さがしてーたーよ

つれてーぇえってー

つれてーぇえってー音符

(音楽は勿論「きらり」※)


※きらり…藤井風さんの神曲。

MVではサビで風さんがバイクで颯爽と走る。

ムチャクチャかっこいい。



やっべ!

かっ、カッコええ!

乗りてえ!!!

なりてぇ美女ライダー! 

やりてぇリアルきらり!!!


美女はむりやろ



またも、持病の

やりたい発作が炸裂ラブ



て、勢いで

普通二輪&大型二輪教習セットを

申し込んでしまった…


…やる事を

またも増やしてしまった…


サーフィン&ライフセーバー修行に、

筋トレに水泳、

で、二輪免許教習。


とりあえず

普通二輪MT教習(17時間)→普通二輪卒検

→大型二輪MT教習(12時間)→大型二輪卒検

流れです。道は長い。



滝汗どうなるんじゃ…

忙し過ぎやろ…

できるのか…



よし!気を取り直して

これからも

やり散らかすぞ!!!