いや、参ったね!


久々のメンタル落ち期が来ていますよガーン



まぁちょっと

要因は色々と…

家族や親類の不安要素が

あれやらこれやら、

複数重なってしまいました。


今までの経験から

頭では

「なるようになる!」

「どうとでもなる!」と

納得はしているのですが、

どうも深層心理で過緊張が続いているようで

動悸や息苦しさ、頭痛に食欲不振の症状で

久々に動けなくなっています笑い泣き

いや、参った!



かれこれ12年程前にうつ病の治療をして

以降2回程再発しましたが、

今はかなりセルフコントロールできています。

ただ、3,4ヶ月に一度

何かしらの引き金で

こうしたメンタル落ち期がきます。

んま!厄介やね!



と、いっても

普通に仕事に行き、


むしろ仕事は気楽


普通に夕飯の支度(手抜き平常運転)して、

傍目には普通に過ごせています。



しかし、

トレーニングができない…チーン



今日みたいな休日、

実にトレーニング日和なのですが

メンタルが落ちたままです。

おまけに

インピンジメント症候群からの肩痛に

更年期特有の不定期な生理も重なり

もうグダグダっす…

あかん…


パーソナル筋トレも理由つけて休んで、

水泳自主練もお休み。


ふう、

なんてこった…



でも、

心がサボれと言っている!



てなわけで!


なーんもない日に

なーんもしないことにしました照れ



旦那は夜まで仕事。

息子は友達と遊びに行っています。



夕飯の買い物と支度は

さっさと済ませて


濃いめのアイスティーに

たっぷりオーツミルク入れて

スーパーで買ってきた

プチシューとワッフルを

貪り食います。


糖化ストレスも、

グルテンフリーも糞食らえです。


↑普段は一応、何となく気をつけています


そして

リビングで寝ている猫達を

自室のベッドに連行して

布団に並べて、


気にせずに寝直す猫達。


Switchを引っ張り出して

ゴロゴロしながら

猫達を愛でながら

ゲームします。




ぐうたら万歳…!




猫をこうやって揃えて並べてみるのが

最近の趣味です、が、


若い子はやっぱり寝相が悪く、すぐ隊形は崩れます。

(アメショ♀11歳、黒♂2歳)