19日の日曜は、まずはフェスタスルガに行ってから、
清水港フラワーフェスタに行きました。
会場は、草サッカーまつりや福祉のまつりで行った、
マリンパークです。仙台だと市民広場に相当する場所かもね。

紅トマちゃんの出演は3年連続になりますね。
私は初めてなので、会場を一回りしてみます。
中央には花のアーチに囲まれた花壇が作られてますね。
最高の撮影スポットとばかりに写真撮ってる人が多いね。

ステージ前はテントもあって、
テーブルと椅子が並べてある休憩所にもなってるね。
周りをぐるっと飲食や雑貨店のブースが囲んでるね。
人出はそこそこくらい。フェスタスルガの方が多いよ。
毎年一週ずれてたのが今年は同日開催になった影響もある?

紅トマのみんなも集まってきましたね。
紅くまTシャツに着替えてますね。昨年の大谷以来かも。
どうやら初めて衣装として使うようですよ。
下はレインボースカート。初めて見るので新衣装だね。

さっちゃんとえいちゃんと、ここでもずっと3人で行動です。
いつもだいたいひとり行動メインだったので、
静岡でファン仲間ができて一緒に応援できるのは楽しいね。
さっちゃんとえいちゃんが会うのは2回目なのに、
すでにかなり親密になってる感じですよ。

飲み物を買ってきて、みんなでごはんにしました。
ガーリックチキンは単品で以前頂いたので、
トンタン丼とは何だろうと思っての選択。
野菜多めのさっぱりした豚丼な感じで、美味しく頂きました。

後で聞いたら、タンなので豚の舌だと。
仙台は牛タンが有名ですが、
トンタンなんてものがあるのは初めて知ったね。
少ししかとれなくて、あまり流通もしてないとか。

みんなもごはんを食べてて、
その後は好きにイベントを楽しんでたね。
あちこちで写真撮影なんかもしてたね。
普段笑顔が少ないアカネちゃんも、
写真の時は笑顔たくさんなので、見られてよかった。

ステージでは、太鼓の演奏の後は、
バルーンアートがあったりして、
清水のゆるキャラ、シズラが来てましたね。
バルーンで飾られてかわいくなってたね。

その後は会場内を回ってたので、
シズラと握手してきましたよ。
紅トマちゃんも一緒に撮影とかしてたね。

あとで時間があればドリプラのクラフトマーケットに
行く予定でいましたが、藤田さんが会場に来てましたね。
なので、今回はごあいさつもできたし、ファン仲間も紹介です。
よく見たら、クラフトマーケットも、
会場にブースを出してたのですね。

サキさんとはいろいろお話しましたが、
まだまだ他のメンバーとはお話できませんね。
なかなか来れないというのはありますが、
きっちりした物販時間がある訳でもないので、
話かけるタイミングも難しいね。

さっちゃんは、好きな音楽の趣味が、
サキさんとかなり共通してたようで、
めちゃめちゃ仲良くなってましたね。

サキさんがメロンパンアイスがおすすめと言うので、
3人で買いに行って食べました。
サクサクもいい感じだし、たっぷりに入ったアイスにも満足。
あとでサキさんも食べてましたね。

紅トマちゃんのステージ時間が近づいたので、
ステージ前に行きましょう。
テント下の席は左右に分かれてるので、
真ん中は立ち見ができそうですね。
後ろに特に人もいないので、踊っても大丈夫そうかも。

新衣装は、紅くまレインボーとでも呼びましょう。
司会の方に紹介されて登場して、
しっかりと活動指針をアピールもしますね。
晴れてはいても富士山が見えないのが残念。
マリンパークは、富士山にまっすぐの角度になってます。

1曲目は、明日また、会えるね。
ルカさんがアコさんに立ち位置の指示を出してたね。
自分たちでよりよいステージをという意識は素敵です。
ステージでのリハーサルはなかったですからね。

この曲の振り付けは、なんとなく真似してたら、
半分くらいはできるようになったかも。
今日は邪魔にならなそうなので、振りまねしますよ。
ただ、コール入れるところはそれに全力なので、
振りまねできる余裕がなくなりますね。

2曲目は、L。
実はこの曲だけ5人でになりましたね。
望月さんはパフォーマンスには厳しかったりするので、
ちゃんと踊れないようだと、ステージに上げなかったりします。

リハーサルがないまでも、
集まって練習してたりはしてたのですが、
新しい振り付けの練習以外にも、
Lの振り付けの練習してたのはこういう事だったのね。
でも直前練習でリカバリーできなかったのかなと。

この曲の振りは、一度ちゃんと覚えたのですが、
立って振りまねできるイベントとかはほぼないので、
やらないとだんだん細かいところを忘れますね。
でも今回は、動けるだけ動いて楽しみました。

ORI☆姫隊もそうですが、
紅トマちゃんも野外ステージの方が好きそうだよね。
やはり太陽の下でだと、より輝いてると思う。
これからどんどん暑くなっても、野外がいいなと。

3曲目は、灯琥懋子(ひこぼし)。
たまにはちゃんと漢字で書こう。
フェスタスルガの時から、
ミニトマちゃんが彦星ステッキ持ってたので、
今日は歌うのかもと期待してましたよ。

曲をアレンジして新しくなったと聞いてたので、
その新しい版を初めて聴けましたね。
前奏から大きく変わってて、
振り付けもかなり変わってましたね。

なんていうか、ミュージカル仕立てになったね。
前から、手拍子やコールをせずにしっとり聴く曲でしたが、
より聴きごたえというか見応えがありましたね。
音や声は出さなくても、振りまねはしますよ。
でも新しい振りが多いので、見ながら覚えつつだね。

持ち時間が15分なので、ここでも3曲でしたが、
ステージ2つ合わせると、新曲も新アレンジも聴けたので、
とても満足の一日になりましたよ。
ステージ後は、みんなも解散でしたが、
ファンチームも解散しました。それぞれ予定があるしね。

私はそのまま残って、このイベントのメインらしい、
花のオークションを見てました。
会場に飾られてる全ての花が売られるのね。
ってかなりの数ですが終わるの?

花束から始まり、ケース毎になり、
とにかくたくさんまとめてが基本だね。
最後にはアーチまで売られるそうですが、
さすがにそこまではいませんでした。

望月さんがお店に飾るためにいくつか買いましたね。
1000円以下で、かなり重いケース毎買えた感じです。
ラベンダーがいい匂いでお買い得でした。

車に運ぶ手伝いをして、その後も送ってもらえました。
時間があったので、いつもの瀬織戸神社にも寄りましたが、
私の前にも後にも参拝者の方がいて、
管理者まで来て水まきしてたので、ゆっくりはできなかったね。

いつ来ても無人なので、何が起きたって感じですが、
第三日曜だったので、月の中では特別なのかもね。
一月と十月の第三日曜が例祭という話なので。
ごあいさつをして、こっそり控えめに御神業をしました。

その後は三保に行ってみました。
みほしるべという三保の観光施設ができたようです。
資料館とお土産店、足湯もありますね。
閉館間際で、全部は見られませんでしたが、
屋上から富士山見たら絶景だろうなと。

松原の方にも行き、波と戯れたり、
石拾いなんかして、楽しい時間になりました。
いい音がする石をいくつか拾ってきました。
静岡茶のソフトを食べたりも。

夜はお店で食べますよ。
Wifiが使えるのは知ってたので、
充電もさせてもらいつつ、
お店でネットが見られるのは快適過ぎましたね。

テレビでの紹介が大きかったのか、
日曜の夜に来た中では一番お客さんがいましたね。
いつもの和風パスタを大盛りで頂いて、
お腹も満たされましたね。

静岡に来てもこんなに素敵な居場所がある。
それもうれしくてこんなに来てしまうのかもね。
イベントが終わったら、あとどうしよう?ってなりません。
最終バスの時間までゆっくりさせて頂きました。

永楽町のバス停は、近くのファミマの電波がギリギリ入るね。
実はバスの車内でもWifiサービスをしてましたが、
何か事前に登録が必要なのか、
その場では使えませんでしたね。

なので、休憩に寄った足柄SAでネット繋いだりして、
橘はるひさんの応援も皆勤でできたし、
限定でもネット環境があると旅がさらに充実でしたね。

バスタ新宿には重厚にWifiが完備されてるようで、
待ち時間にネカフェに行く必要はもうなくなり、
待ち時間がいくらあっても無駄なく過ごせたね。
仙台に着いてすぐに仕事に直行というのだけが大変でした。

お会いしたみなさま、丸一日清水で楽しい時間を過ごす事ができ、
ありがとうございました。5月は毎年来たいね。
そして次の清水は七夕に来る予定です。
ステージは未定でも、紅トマちゃんが作る七夕飾りを見たいね。