5月になり、キリの花が咲きましたね。
堤のど根性桜は、5/5にちゃんと1輪咲いてるのを
確認できた最後になりましたが、
堤町のキリは、4月末日くらいに咲きました。

成木というよりは、もう老木なのかもで、
枝もかなり折れてなくなったし、
咲いてる花の数も年々減りましたね。

そしてなんと、いつも通る度に見ている
昭和町のキリにたくさん花が咲いてましたね。
初めて花を見たので、幼木からついに成木になったのかなと。
何年目で成木になるんだろうね。

仙台で他にキリの成木があるところは、
台原、原町、木町通なので、
近くに行ったら見たいですね。

そしてキリの幼木は、芽を出して葉を広げ始めましたね。
毛にびっしり覆われたキリの幼木の葉は、
もふもふすると持ちいいので、
近所の駐車場につい寄ってしまいますね。

また一年、駐車場の管理者に何度切られるのか分かりませんが、
命をずっと繋いでいてくれたらそれでいいね。
そうなれるように、寄る度にレイキしますよ。
ここから株分けして植えた家の庭のキリも、今年で4年目かな。

ここに住んでいられる限りは、
いつか成木になるまで見守りますよ。
まあ、いずれ見守れなくなったとしても、
キリの生命力は半端ないので、心配無用だね。