今の日も仕事の後に携帯ラジオで聴きました。
そしてようやくまねきで聴き直したところです。
オープニングトークは2/23は包みの語呂合わせで
風呂敷の日ですと。静岡では富士山の日だね。
来年からは天皇誕生日として祝日になりますね。

名前と年齢学年の簡単な自己紹介をしましたが、
MIHOさんの誕生日が過ぎたので、今週から15歳ですね。
メンバー6人とママンとで7人での放送です。

復興支援活動紹介は、
先週に続いて蔵王での公開収録分の放送ですね。
マイケル加藤さんの講演の後の、
相澤国弘さんも交えてのトークショーな感じ。
メンバーも積極的に質問をしてましたね。

東北の魅力について、海があり山があり、
里山文化が根付いていて、魅力的な祭りが多いと。
海外の方のゴールデンルートでの観光が減り、
今まで行ってないところに目を向け始めたので、
東北にとっては今が狙いめですね。

何かこうブレイクするというよりは、
継続的な魅力を発信できるように、
すでにあるいいものに氣付いていくことが大事と。
今回蔵王を見て回ったマイクさんは、すごいと思ったと。

こうしたらいいと思うような事が、
すべて実行されてできあがってると。
過去のものというイメージの別荘が生まれ変わって、
夢の国になってますね。メンバーもずっといたいと。

観光地としてのいいところとは、
そこにしかない特別なものもいいけれど、
どこにでもあるものこそが重要で、
親しみのあるものごとがどれだけ魅力を出せるかだね。

それは食であり水であり、欠かせないもの。
エネルギーはどこから取るのか。再生可能がいいね。
どんな遊びがあって楽しめるのか。
そこに住む人はどんな人たちなのか。

ここに住みたいと住んでる人を見て触れ合えば、
その場所がどれだけ魅力的なのか分かりますね。
そんな魅力的な場所が、ニセコであり白馬であり蔵王だと。
交通の便がいいルスツよりも、遠くてもニセコなんだと。

蔵王の秘める可能性に鳥肌が立つという話ですね。
マイクさんは何ができるか考えたいと。
Nコーポレーションでは、仙台の簡易宿泊所「道」をハブとして、
蔵王や松島への観光を進めてますね。

公開収録分が長くなったので、
ORI☆カフェのシーンは短めでしたね。
トイレの神様が流れてきて、
ERINさんがトイレ掃除とかお手伝いをしてます。

メンバーが入ってきて、
翌日の尾花沢雪まつりの話で盛り上がる。
隊長の呼ぶ声も聞こえずに、呼び直す羽目に。
そして夜は更ける。エンディングも短めでしたね。
今回も耳に幸せな25分をありがとうございました。