24日の日曜日は、今年2回目の静岡行きでした。 
この日は美和桜まつりがあり、 
紅トマちゃんは3年連続での出演でしたね。 
私は昨年に続いて見るのは2回目です。 

雨天延期のイベントなので、 
天氣予報を念入りに見てましたが、無事晴れましたね。 
必要な事が起こるのは分かってましたよ。 
もし延期になっても休みは取り直せませんからね。 

今年は咲くのが遅れるかもという話もありましたが、 
結局前日に満開宣言が出て、当日も満開でしたね。 
河津桜は散るまでどのくらいの日数なのか分かりませんが、 
延期になった場合の3/3では見頃を過ぎてたのかなと。 

静岡行きの日曜はいつも強行日程になるので、 
土曜の21時半まで仕事をしたあとに夜行バスでの出発です。 
今回も足が伸ばせない最前列の席でしたが、 
隣が空席だったので、斜めに足を伸ばせて寝られましたね。 

始発の小田急急行からJRに乗り換えるいつものルートですが、 
小田急からすでに雪化粧した富士山が見えてましたね。 
これで12回来てようやくちゃんと富士山が見えた2回目だね。 
過去に1回しか見てないと、この辺からすでに見えてる 
なんて事を想像すらしてませんでしたが、冷静に考えたら見える距離だね。 

根府川の海を見て、太陽から光の道が伸びてくる景色に感動して、 
三島あたりからも普通に富士山が見えてる事にも感動だね。 
沼津で乗り換えてから雲の中を凝視するのが恒例だったので、 
道中ずっと見えてる事が奇跡に思えますよ。 

スルガ自動車学校も見逃しませんよ。 
5月になれば、フェスタスルガでまたここに来るのかなと。 
今回は清水では降りずに終点静岡まで乗りますよ。 
バス乗り場は確か北口でしたね。 

美和行きは9番乗り場なのですが、 
年配の方がボランティアの方と押し問答してますね。 
聞いたら今日はこの乗り場にバスが来ないらしい。 
静岡マラソンが本日開催のため、交通規制をしていますと。 

臨時バス停の案内図がありましたが、 
地元民じゃないのでよく分かりませんね。 
仲町だというので、手持ちの地図を見ながら仲町へ。 
仲町バス停でさらに案内を見て、ようやく臨時バス停に到着。 

確かに駅前はマラソンコースになってたようで、 
見渡す限りランナーが続いてましたね。 
仙台で言うところの仙台ハーフマラソンの日みたいな感じ。 
渡れる交差点も限られてて、地下道の出口を迷ったりも。 

実は今日は駅で静岡レイキのさっちゃんと待ち合わせてて、 
遅れるとの連絡が入ってたので、 
バス停変更の事を駅に着く前にお知らせできましたね。 
さっちゃんとは昨年12/8にお友達になり、紅トマ応援仲間なのです。 

先にバスに乗って会場入りしましたが、 
途中の安倍川がまだまだ水が枯れてましたね。 
ニュースで見た映像に比べたら、 
申し訳程度に小川が流れてたので、少しは降ったんだなと。 
でもジャンプして渡れそうなくらいでしたね。 

美和桜まつりは9時に始まってますが、着いたのは10時半前くらい。 
昨年は12時で終わるので早いなと思いましたが、 
今年は13時までのようですね。そのくらいはほしいかなと。 
紅トマちゃんの出番は11時半と聞いてます。 

会場は人があふれてましたが、 
一回りしたらみんなを見つけられましたね。 
みんなにも、ママさんたちにもごあいさつ。 
今日はアカネさんもいますよ。ようやく6人揃ったステージが見れそう。 

望月さんも来たのでごあいさつ。 
みんなは挨拶回りに出て行って、 
しばらくしてから衣装姿になって戻ってきたね。 
今日はショータイム衣装(と勝手に呼んでる)です。 
ミニトマちゃんは半熟衣装。 

土手に撮影しに行くというので付いていきます。 
6人揃って桜の下での撮影会になりました。 
すでに写真が上がってますが、みんないい笑顔だね。 
アカネちゃんが元氣なのがうれしいね。 
ステージだとまだまだ緊張ぎみに見えるかなと。 

会場の美和小学校に戻り、 
ステージ時間まではみんな好きにお祭りを楽しむ感じだね。 
この時にちょうどさっちゃんが着いたようで、 
こっちも屋台を見て回って楽しみましょう。 

望月さんが美和桜まんじゅうをおすすめしてたので、 
試食品を頂きました。桜の風味が出てていいね。 
早朝の移動中にパンを食べましたが、 
さすがにもうお腹が空いてきましたよ。 

一回りしたら、昨年買った卵のプリンが目についたけど、 
迷ってたら先に買われて最後の1個に。 
なので、さっちゃんにどうぞと。 
他には何かないかなと見渡すと、卵コロッケが100円と。 

少し並んでるけど、これを食べましょう。 
さっちゃんの分も買うにしても、つい3個買ってしまったね。 
空いてる席に座って、お話しながら食べます。 
さっちゃんが買ったみたらし団子を1本頂きました。美味いね。 

そして卵コロッケを1つどうぞと。 
かなりでっかくてクリーミーな感じでお腹を満たせたね。 
案内放送が流れて、次の紅トマのステージは、11時20分からですと。 
1組出演キャンセルがあったようで、出演時間が早まるのね。 

もう1個コロッケを食べてる時間はないので、 
慌てて片付けて、ステージ前というか斜め前へ。 
ステージ前は飲食スペースの席が並んでて埋まってます。 
まあ、空いてても声を出すので座りませんね。 

見てる方は地元の年配の方が多いので、 
配慮をしたほうがよさそうと思い、 
テーブルが並んでる左脇から立って応援します。 
近くの方には大きな声を出す了解も取りました。 
さっちゃんは席を移動せずにそのまま座って見ますね。 

みんなが出てきて、まずはごあいさつ。 
マイクは3本ありましたが、 
調子の悪いマイクもあったようで、 
途中でサキさんが入りがいいものに持ち替えたりしてたね。 

曲順はプログラムに書いてあったので、知っててのスタート。 
1曲目は、明日また、会えるね。 
できそうな振りまねをしつつ、いつものコールを入れます。 
サキさんを大体見てるので、あまり全体を見れてないという。 

そんな時こそ、いつも動画を撮ってくれてる 
えいちゃんのブログをどうぞ。今回も来てましたね。 
https://ameblo.jp/eiichi1219/entry-12442446575.html 
美和桜の美しさもえいちゃんブログでどうぞ。 

ミニトマちゃんたちもちゃんと踊れてますね。 
間奏のところは以前は側転とかしてたんだよね。 
動画に私の声が思いっきり入ってますが、御容赦くださいな。 
というか、一緒にコールしてくれる方はいつでも募集中です。 

2曲目は、L。 
振り付けが好きなので、インカムマイクだと理想ですが、 
なかなかそんなシーンはないですね。 
手持ちマイクだと振り付けが片手分だけなので、 
表現しきれない部分があるのがもどかしいね。 

6人いる時は、Aメロのコールが全部埋まりますね。 
とか思ってたら、ひとつボケたコールを入れてしまったね。 
きっと誰も聞いてないから大丈夫...なはず? 
あと2人増えてもコールできるので、入隊希望も大歓迎ですよ。 

3曲目は、サマーサンバ。 
タオルを振りましょう。ない人はエアタオルで。 
この曲で入れるコールもだいたい決まったね。 
でもタイミングが慌しくて初回のタオルを振り忘れたり。 

やはりソロパートのところが格段にかっこいいね。 
いわゆるケチャをするのは、この曲のソロパートと、 
明日また、会えるねの間奏後1回目のサビだけかなと。 
この曲はまだ変化していくという話もありますよ。 

ラストの4曲目は、踊るポンポコリン。 
この曲だけは手出しをしようもない感じで聴きますよ。 
最初からきっちり完成してますからね。 
手拍子はするので、連拍になるところが楽しいね。 

20分ほどのステージは短く感じてしまいますね。 
まあ、お祭りだとそんなに長い枠もなさそうですが、 
いずれ曲を増やしての長いステージも見たいよね。 
動画を撮ってくれたえいちゃんにごあいさつして、 
さっちゃんも紹介しました。今後静岡どうしだし会うかもね。 

ステージを終えたみんなが戻ってきたので、 
改めてさっちゃんを紹介して、 
持ってきたシダーローズをみんなにプレゼント。 
静岡ではほぼ拾えないらしいので、喜んでもらえたね。 

お昼にもなるとほとんどの屋台は売り切れになってたようで、 
13時までやってても買えるものは少なそうかもと。 
マラソン終えた人にも来てほしいから、 
今回は時間を延長してるのかもという意見もあったね。 

みんなはその後もいろいろと楽しんでたみたいだね。 
私はさっちゃんと改めて土手に桜を見に行き、 
安倍川を渡りたくもありましたが、 
清水に戻る望月さんの車に乗せて頂きました。 

その車内では、すごい引き寄せが起きてましたね。 
望月さんが考えてたことが、 
さっちゃんの力を借りて実現するかもしれません。 
出会いは必然と言いますが、まさにそうだね。 

清水に着いたら、駅前銀座でコーヒーフェスタという、 
いろんなお店のコーヒーが並んでたり、 
ステージもあるイベントをしてましたね。 
ミルククラウンカフェも出店してるとか。 

なので、いつもは昼と夜からしか開けてないお店が、 
今日はずっと開けてるらしいので顔を出しました。 
奥の個室はステージ出演者の控え室というか、 
着替えの場所になってましたね。 

ステージを見に行ったら、さのみさんという方が、 
アニソンに合わせて踊ってましたね。 
私も好きなミルモでポン!の 
プリティ•ケーキ•マジックが流れ出したので見入ったなと。 

小芝居なんかも交えて笑いを取り、 
芸人さんなんだろうかと思いましたが、 
コスプレイヤーさんでしたね。 
普段は清水銀座の銀ぶらマルシェに出てるとか。 

さのみさんが自分で撮ってた動画を上げられてますね。 
https://youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=mZXyvpJMz90 
歩いてくる私もしっかりと撮られてたとは。 
これだけ面白いステージを普段からされてたら大人氣なのも納得です。 

紅トマちゃんと何度か一緒になった事のある 
Tommyさんもいらっしゃいましたね。 
ステージの司会をしたり、何度も歌ってるようで。 
3/10の防災フェスタでも紅トマちゃんと一緒になりますね。 

ステージを見ていって下さいと言われたので、 
最後の15時10分のステージなら見られるかな? 
と思いつつ、清水に来たら瀬織戸神社に行きますよ。 
さっちゃんもいるし時間もないのでバスで行きます。 

通りの仲浜町バス停に出て見たら、 
静岡マラソン開催のために、仲浜町から港橋間は止まりませんと。 
なので、南に歩いて港橋を目指しましたが、 
実は清水駅にはバスが来てたので戻ればよかったかもと。 

昔この道を市電が走ってた話をして、 
そう思って眺めるといつもの道も違って見えるね。 
途中がマラソンコースになっていて、 
疲れぎみのランナーがたくさん走って?歩いて?ましたね。 
時間的に、なんとか完走を目指してた人たちかもと。 

港橋までバスが止まらないという書き方だと氣付いて、 
結局次の波止場フェルケール博物館前まで歩きましたが、 
まだバスが来ないので、歩けるところまでと、 
埠頭、そして総合運動場前まで歩いたね。 

すでに半分以上歩いてきたので、 
乗ったバスは初乗り料金から変わらなかったね。 
駒越で降りて瀬織戸神社へ。 
今日はばっちり富士山が見えますよ。 
ここから見えたのも11回来てようやく2回目。 

いつ来ても誰もいないのでと、 
ごあいさつの後に二人で御神業をしました。 
さっちゃんは御神業講座特別編を受けてるので、 
私の知らない技で光の柱を立てましたね。 

途中でめずらしく参拝者の方が来ましたが、 
こっちであやしそうに見える事をしてたので、 
しばらくは待ってたけど、いつの間にかいませんでしたね。 
ゆっくりしたくはありますが、今日はそうもいきません。 

帰りもバスに乗り、清水駅まで戻り、 
ステージを見に行きましたが、 
ちょうどステージ時間が終了した瞬間でしたね。 
まあ、またどこかで見る事はできるでしょう。 

ミルククラウンカフェに行って、ティータイムにしました。 
バナナシェイクを頼んだらなかなか本格的ですね。 
シェイクというよりはバナナジュースかなと。 
美味しかったので、また飲みたい感じ。 

さっちゃんが帰る時間になったので駅まで見送って、 
私は無料送迎バスでドリプラへ。 
今日はマラソンのため西口から発着なのは便利だね。 
前回会いそびれたクラフトマーケットの藤田さんに会えましたよ。 

今日も組み紐作り体験会をしてたようで、 
月一開催なのに私は3度も遭遇してるという。 
今日は丸いデザインにもできたようなので、 
もう少し早く来れば作れたなと。 

紅トマちゃんの話題でけっこう長話をして、 
シダーローズを上手く使ってくれてる事に感謝して、 
売り物とかでなく、お買い上げの方にプレゼントしては?と提案。 
とりあえず、次に来た時にはまた持ってこないとかも。 

静岡マラソンの案内を見せて頂きましたが、 
スタートが静岡駅の近くで、ゴールが清水駅とか、 
さすがにフルマラソンだとものすごいコース設定だね。 
海沿いをずっと走る区間は氣持ちよさそうかも。 

無料送迎バスで駅まで戻り、 
今日もお店ことミルククラウンカフェでごはんを食べますよ。 
大根とツナの和風パスタ一択です。 
大盛りにしてくれるのはうれしいね。 

できるのを待ってたら、望月さんが来ました。 
ちょうどできあがって、こんなに食べれる?と聞かれ、 
昼はコロッケくらいしか食べてないので余裕ですよと。 
そしたら望月さんが卵コロッケを食べ損ねたと。 

買うつもりでいたのに、売り切れてて、 
また作るのを待つには列が長過ぎたんだと。 
それで諦めたという話でしたが、未練がありそうだったので、 
食べずに残してた1個をどうぞと。 
この瞬間がこの日一番面白い流れでしたね。あまりに見事。 

見えない上の方々がしっかりと連携してたようで、 
プリンを目の前で売り切れさせてコロッケに目を向けさせ、 
なんとなく余分に買ったものの、全部食べないように 
紅トマちゃんのスケジュールを早めたりして、 
でもそのまま家まで持ち帰らないように、 
コロッケの話が出るように仕向けるとかすごいね。 

午後はずっとお腹が空いてたので、 
どこかで座って食べようと何度も考えたのに、 
結局は食べなかったのはそういう事だったのね。 
インスピレーションを受ける感度は良好でしたよ。 

紅トマちゃんたちと話せた時間は少しでしたが、 
望月さんと紅トマちゃんの話ができる時間が持てるのが、 
清水に何度も来たくなる理由のひとつではありますね。 
紅トマちゃんの未来に向けて、できる事があればしたい。 

そんな感じで、朝から晩まで楽しい一日を満喫できましたね。 
いろいろとうれしいおみやげも頂きましたよ。 
お会いしたみなさま、すでに春を感じる暖かな日を、 
富士山と共に記憶に残す事ができ、ありがとうございました。 

帰りの新宿行きバスでは、 
熟睡しすぎてて運転手さんに起こされましたね。 
まさか車庫まで来てしまった?なんて事もなく、 
無事に帰宅した朝から仕事に行ったのでした。